忍者ブログ
かめや酒店の新商品などの情報を随時掲載!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
kameya Saketen
性別:
非公開
自己紹介:
青森市役所横にある「かめや酒店」です。日本酒の素晴らしさを皆さまと分かち合いたい…そんな気持ちで,七力,津軽半島、駒泉,陸奥八仙など青森の地酒はもちろんのこと,個性あふれる各地の地酒を,自信をもって皆さまにお勧めしています。
フリーエリア
最新コメント
[01/09 かめや酒店]
[01/06 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 ek]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/21)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
(02/28)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/12)
(03/17)
[101] [102] [103] [104] [105] [106]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日は2月7日(木)
七力を販売する青森市内7件の酒屋集団 『ななの会』の月例会がございました。

こうやって毎月7日(たまにはずれますが・・・)各家庭のおかず1品を持ち寄り
ご飯を食べながら、お酒を飲みながら「あ~でもない・こ~でもない」と会議をしております。

七力の蔵元、駒泉の盛田巌さんも毎回参加していただいてます。
どんなに雨が降ろうが吹雪だろうが、路面がツルツルだろうが来てくださいます。
ありがたいですね。
こうやって蔵元さんと販売するものが一丸となって、これからの七力をどう盛り上げていくか?
面白おかしく会議をしているのです。(みなさんにお聞かせできないのが残念です)

さてさて、4年目の2008年 3月3日(月)七力純米吟醸発売です!!
18BYは年を越せずに12月初旬で1升瓶が完売、次に4合瓶、300ml、180mlと
今ではすべてが完売してしまいました。
七力をごひいきにしてくださってる皆様ごめんなさい。

今年発売の七力、どんな味に仕上がっているかは今月末蔵元さんにお邪魔してきます。
飲んでの感想はブログですぐお伝えしますので、いましばらくお待ちくださいませ。
きっと今頃はタンクの中でゆっくり寝んねしてますよ♪




PR


★ 豊盃 いまが花よ(純米大吟譲) 1.8L¥5,250 720ml¥2,620 ★
華想い使用 精米歩合40% アルコール15度~16度

このお酒はかめや母が「私、豊盃さんの中で一番好き!」というお酒。
まずは香りが良く、口に入れると米の旨みが出てきて、のどごしスッキリと辛い♪
私が思うには、豊盃さんのお酒は開栓直後と1日経ってから、その次の日と
色んな美味しさが味わえると思うのですが、みなさんはどうですか?


今日は新入荷と言うか、昨年末入荷のお酒をご紹介します。

★ 玉田酒造(弘前) 華一風特純 新酒低圧しぼり (1.8L ¥2,940) ★
華吹雪使用 精米歩合55%  アルコール分16~17度

低圧しぼり・・・とはもろみを搾る際、限界ギリギリまで圧力を下げて
ゆっくり雫を垂れさせ、やわらかく舌触りの良い優雅なキレを醸しあげる工程です。

香りが良く、飲みやすいタイプですよ。




本日入荷は【龍力 たつりき】のご紹介です。

★ 特別純米しぼりて 山田錦 (1.8L ¥3,680 720ml ¥1,890) ★
精米歩合 65% 日本酒度+3 酸度1.8
華やかな香りと適度な米の旨みが広がり、微かな炭酸ガスが味を引き締めてます。

本田酒造(兵庫県姫路市)のお酒で、山田錦(酒造好適米)の本場です。
その中でも一番イイお米が収穫できる特A地区のお米ばかりを使って造っている蔵で
この他にも山田穂・雄町・神力などがあり、すべてお米の名前が付いています。
米にこだわってるだけに、米の旨みがグッと出ていてどっしりとした感じがします。




本日入荷したのは

★ 駒泉 春待酒(生)1.8L ¥2,000 ★

まっしぐら 精米歩合65%
アルコール度14~15度
酒度 ±0     酸度1.4

一昨年から飯米としてデビューした青森県産『まっしぐら』を使ったにごり酒です。
寒くなるとにごり酒をお探しのお客様がいらっしゃいます。
このにごり酒はサラっとスッキリしていて飲みやすいタイプですよ。
出荷前に一度火入れをした生貯蔵です。
こたつに入りながら、ちびちびと飲み春を待つ・・・っていうのはいかがでしょうか?
価格も日常酒にピッタリ!!





この時期は入荷が多いですよぉ~!!

どちらの蔵も、今は蔵人さんが寒さと戦い、一生懸命・丁寧に作っているところです。
私もそろそろどこかにお邪魔してイイ香りに包まれてこようかな~?

さて、本日入荷のお酒は陸奥八仙(中汲みシリーズ)2本です。

★ 純米吟醸中汲み 無濾過生原酒 1.8L ¥3,000 ★

(青森県産)華吹雪100%  精米歩合55%
アルコール度17.2% 日本酒度±0 酸度1.9

あれ?このお酒もう紹介したんじゃないの?とお思いの方。前回のは【直汲み】なんですよ。
【直汲み】とはタンクから絞ったそのままのお酒を瓶詰めしてるんです。

★ 吟醸中汲み 無濾過生原酒 1.8L ¥2,580 ★ 限定700本

(青森県産米100%)華吹雪・むつほまれ 精米歩合55% 60%
アルコール度16.5% 日本酒度-1 酸度1.6

こちらも同じ吟醸タイプで【あらばしり】というのが12月上旬に発売されています。
【あらばしり】はタンクの上層部で原酒そのもの。アルコール度は18度
今回発売されたのは【中汲み】
同じタンクの中層部を少し休ませ、割り水をしてアルコール度16.5にしています。
この違いをご自分の舌で確かめてみてはいかがでしょうか?


お菓子屋さんは年中色々な行事があっていつも忙しそうですが、酒屋は?
2・14はバレンタインデー!!
チョコレートよりもお酒を喜ぶ男性もいるのではないのでしょうか?
今年は日本酒に小さなチョコレートをつけてのプレゼントはいかがでしょう?
近いうちにラッピングしたものをお見せしたいと思います。

かめや酒店では、お正月のディスプレーの後、一足早くお雛様を飾りました。
これは私が小さい時に買ってもらったもの。
昔、近くの銀行で展示会をやっていて買ったとか?
手のひらサイズのお人形さんなので、出すのも仕舞うのも簡単です。
面倒くさがりの母にはピッタリだったのでしょう・・・・
  

★駒泉(無濾過 特別純米 生原酒) 1.8L¥2,560
青森県産華想い 精米歩合60% 日本酒度0 酸度1.6

七戸町の造酒屋【盛田庄兵衛】さんの杜氏 盛田卓次さんは青森県のマイスター第1号なのです。
勿論、酒造りでも県内では初めて。
伝統ある造りに頼るばかりではなく、蔵にパソコンを持ち込み細かくデータをとっています。
そして、しっかりとドッシリした酒を醸し出しています。

この【無濾過 特別純米生原酒】
蔵で飲んでいるかのように麹のイイ香りとトロリとしたコクのあるお酒です。

★八仙(純米吟醸中汲み 無濾過生原酒 直汲み) 1.8L¥3,000
華吹雪 精米歩合55% 日本酒度0~+1 酸度1.5~1.6

八戸市にあるこの蔵は、伊藤杜氏さんはじめ若い方が頑張っておられます。
長い間続いてきた伝統に加え、若い力で色んなものをプラスしていき蔵を盛り立てています。

この【純米吟醸中汲み 無濾過生原酒 直汲み】
フルーティーで、まだかすかにピチピチと炭酸を感じるような気がします。
これを大事に眠らせておくと、飲む季節によってどう変わってくるか?楽しみです。
はじめまして!
今日から(なるべく)毎日、お酒の入荷情報や青森の近況をお伝えしたいと思います。
よろしくおねがいしま~す。

青森は深々と雪が降っています。冷蔵庫の中みたい・・・
我が家は冬の間廊下が冷蔵庫の代わりになるんですよ。
居間のドアを開けるとキャベツやら葱やら色々食材が転がっています(笑)
 
忍者ブログ [PR]