かめや酒店の新商品などの情報を随時掲載!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
kameya Saketen
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
青森市役所横にある「かめや酒店」です。日本酒の素晴らしさを皆さまと分かち合いたい…そんな気持ちで,七力,津軽半島、駒泉,陸奥八仙など青森の地酒はもちろんのこと,個性あふれる各地の地酒を,自信をもって皆さまにお勧めしています。
最新記事
(01/07)
(01/04)
(01/01)
(12/17)
(12/16)
(09/17)
(08/31)
(08/23)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(06/12)
(04/30)
(04/28)
(04/23)
(04/05)
(04/04)
(04/01)
(03/21)
(03/17)
(03/13)
(02/28)
(02/21)
(02/12)
(02/04)
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/21)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
(02/28)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/12)
(03/17)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。ば~ばです
今日は寒かったですね国道の温度計は7度でした
これからはだんだん下がっていきますね。
毎年のことながらいやですよ
暗くなるのも早いし本当に淋しい限りです
孫の学習発表会で長島小学校へ行ってきました。
自分の時を思い出しましたよ
私は毎年木琴を叩きました。劇に出た時はせりふが一言だったような
あれから60年近く経ったのですね~
子供達を見て元気を貰ったし、今の子供たちはしっかりしてしていますね
今日のおすすめ。
菊乃井 大吟醸
1.8L 6.050円 720ml 3.240円
黒石の鳴海酒造の酒で今年の県知事賞をいただいた酒です。
秋鹿 純米吟醸秋出し
大阪府能勢町にある蔵です。
能勢産自営田米(山田錦)を使用し
限定5000本限定
1.8L 3.350円
秋の夜長日本酒をじっくり楽しみましょう
今日は寒かったですね国道の温度計は7度でした
これからはだんだん下がっていきますね。
毎年のことながらいやですよ
暗くなるのも早いし本当に淋しい限りです
孫の学習発表会で長島小学校へ行ってきました。
自分の時を思い出しましたよ
私は毎年木琴を叩きました。劇に出た時はせりふが一言だったような
あれから60年近く経ったのですね~
子供達を見て元気を貰ったし、今の子供たちはしっかりしてしていますね
今日のおすすめ。
菊乃井 大吟醸
1.8L 6.050円 720ml 3.240円
黒石の鳴海酒造の酒で今年の県知事賞をいただいた酒です。
秋鹿 純米吟醸秋出し
大阪府能勢町にある蔵です。
能勢産自営田米(山田錦)を使用し
限定5000本限定
1.8L 3.350円
秋の夜長日本酒をじっくり楽しみましょう
こんにちは。ば~ばです。
鬼怒川の氾濫で大変なことになりましたね
災害に会われた方にはお見舞い申し上げます
日本はどうなるのでしょう
火山活動、雨量、なんでも半端でないです
いつどうなるかわからないから
皆、仲良く楽しい人生を送りましょうね
そのためには美味しいお酒を酌み交わし、昔話
将来のこと語り合うのも良いですよ。
黒石の鳴海酒造さんから
稲村屋 純米吟醸 特別純米が発売されました。
県内数店の限定販売
純米吟醸 1.8 3.350円 720ML 1.730円
特別純米 1.8 2700円 720ml 1.400円
9日の県産清酒鑑評会で鳴海酒造さんは吟醸、純米の部で
県知事賞を受賞しました
鬼怒川の氾濫で大変なことになりましたね
災害に会われた方にはお見舞い申し上げます
日本はどうなるのでしょう
火山活動、雨量、なんでも半端でないです
いつどうなるかわからないから
皆、仲良く楽しい人生を送りましょうね
そのためには美味しいお酒を酌み交わし、昔話
将来のこと語り合うのも良いですよ。
黒石の鳴海酒造さんから
稲村屋 純米吟醸 特別純米が発売されました。
県内数店の限定販売
純米吟醸 1.8 3.350円 720ML 1.730円
特別純米 1.8 2700円 720ml 1.400円
9日の県産清酒鑑評会で鳴海酒造さんは吟醸、純米の部で
県知事賞を受賞しました
大変お待たせいたしました
龍飛が入荷しました。
竜飛岬に湧き出た天然水を仕込み水にし
くせのない、キレのある名水で
米は華吹雪で醸した特別純米
芳醇かつやわらかなお酒に仕上がりました。
1.8L 3.020円 720ml 1.510円