03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
御挨拶が大変遅くなりました
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます。
母が、年明け早々、見て元気がでるでしょ?と絵を購入してました。
早速お店に飾ってます。運気UPしそうでしょ?
2015年初入荷のお酒、たくさん入っております。
お正月でたくさんお召し上がりでしょうが
3連休ですし、また食うて寝るでもいいじゃないのぉ~
まずは青森県17店のみの限定流通品『稲生』。
南部杜氏が造る穏やかでありながら最後にはキリっと締る
飲み飽きしない、青森県の中でも飲みやすいタイプのお酒です。
このシリーズでは初めての『直汲み』
この名前を聞くだけでそそられます。
搾ったそのものを壜詰めしたものですので、フレッシュ感溢れてます!
稲生 純米吟醸 華想い50 直汲み
1.8L ¥3,460
720ML ¥1,570
次は
陸奥八仙 ピンクラベル吟醸生酒
720ML ¥1,620
続いては津軽弘前より
斎藤酒造『六根』
純米吟醸 華吹雪(タイガーアイ)生原酒
1.8L ¥3,560
720ML ¥1,780
青森市は12月初めから降った雪が積雪100センチを越してしまい、あちらこちらで大渋滞。
例年以上に除雪のブルトーザーがこないとあって
普段は2車線の一方通行の道路もこんな車ギリギリの1車線なのです。
この雪欲しい方いらっしゃいませんかね?
かめや家では、お店番しながら準備しております。
キッチンでは料理人数名が代わる代わるたち、夜に備えております。
さて、お客様からご要望もあった毎年恒例の福箱
できあがりました!!
こちらで壱萬円也~

お正月ですから『越後鶴亀のしぼりたて』
おすすめの特別純米酒『縄文明水』
先日発売の『下北ワイン青森りんごスパークリング』も入ってます。
全部で5本。
包装しているお酒は『?』あのお酒です!
お楽しみに

お店もお正月準備整いました。
営業時間のご案内です。
本日(31日)は17時まで
元旦 12時~17時まで
2・3日 10時~17時まで
4日 休業
本年もかめや酒店をご愛顧いただきまして本当にありがとうございました。
来る年2015年も変わらずご愛顧いただきますようお願い申し上げます。
かなりの速さで売れております。
六つの槽(ふね)という搾る機械があることから名づけられた『六舟』。
『中取り』という出来た日本酒の一番良いとことされるものを詰めました。
秋田県産酒造好適米『美山錦』
みずみずしい香味とさわやかさを感じる旨味が特長です。
刈穂(秋田・大曲)
純米吟醸 六舟(ろくしゅう)
中取り生原酒
1.8L ¥3,100
720ML ¥1,550
同じ会社ではありますが、もう一つの蔵である出羽鶴で造った
青森市は当店のみの限定流通品!!
『山田錦』に並ぶ酒米、岡山県産の『雄町』を全量使用。
酵母は秋田だけに『AK-1』
クリアな香りと味、凝縮された旨味が特長です。
『雄町』特集で雑誌にも取り上げられたこの『晴田』お試しください。
晴田(せいでん)雄町55
1.8L ¥3,360
720ML ¥1,680
奈良の素敵な街並みにある今西清兵衛商店。
(先日、『人生の楽園』で素敵な蔵の風景が見れました)
こちらは『超辛口』が有名で、かめや酒店でも日本酒に力を入れただいぶ前から
お取扱いさせていただいております。
『超辛口』はただ辛いだけでなく、食虫酒に本当に合い
飲んだあと口の中がスッキリして、ついつい酒杯が進みます。
今回ご紹介する『しぼりばな』は『超辛口』に旨さをプラスした感じで
尚且つ、フレッシュ感も味わえる綺麗でインパクトあるお酒です。
今西清兵衛商店(奈良)
純米吟醸 春鹿 しぼりばな
1.8L ¥2,810
年末年始休まず営業しております!
発送も休まず受け付けておりますので
関東まででしたら翌日到着いたします。
お気軽にご連絡くださいませ。
電話 017-735-1620
メール umaisakekameya@ybb.ne.jp
下記の必要事項のご記入お願いいたします。
①お名前
②年齢
③郵便番号 〒
④ご住所
⑤電話番号
⑥メールアドレス
(間違いが多いので2度お願いいたします)
⑦お届け日・時間指定 その他ご要望(ご贈答の際の熨斗紙など)
⑧商品名・容量
⑨本数
⑩ご希望のお支払い方法(代金引換、カード決済、銀行振込)
青森ヌーボーが早々に完売しましたが
次の商品が入荷いたしました。
『青森県産りんご』を100%使用したこの時期のパーティーには
もってこいのお酒です。
帰省の際のお土産にもいかがでしょうか?
暖かいお部屋で飲む冬のスパークリング最高ですよ
下北ワイン
青森県産りんご100%スパークリングワイン
500ML ¥1,200(税込)
年末年始休まず営業しております!
発送も休まず受け付けておりますので
関東まででしたら翌日到着いたします。
お気軽にご連絡くださいませ。
電話 017-735-1620
メール umaisakekameya@ybb.ne.jp
下記の必要事項のご記入お願いいたします。
①お名前
②年齢
③郵便番号 〒
④ご住所
⑤電話番号
⑥メールアドレス
(間違いが多いので2度お願いいたします)
⑦お届け日・時間指定 その他ご要望(ご贈答の際の熨斗紙など)
⑧商品名・容量
⑨本数
⑩ご希望のお支払い方法(代金引換、カード決済、銀行振込)
昨日、お昼から駐車場に止めておいた車。
帰る時にはビックリ仰天
軽く30センチくらい?は積もっていました
10年に一度の寒波恐るべし
ご紹介が遅れていましたお酒ご紹介いたします。
大吟醸 斗瓶取 喜久泉(きくいずみ)
1.8L ¥10,000
『田酒』を醸す蔵のお酒です。
吟醸系の名前はこの『喜久泉』なのです。
こちらは品評会用の吊るし酒という限定品!
アルコール度数16~17度
次は今年、『ち~む・五』にご協力いただいた白神酒造(弘前)の新酒です。
キレよく辛口のお得なおさけでしたよね。
おかげさまで『ち~む・五』完売いたしました。
第7弾はどんなお酒になるのかお楽しみに!!
白神 純米吟醸(無濾過生原酒)
1.8L ¥3,240
720ML ¥1,890
『華吹雪』使用で香りもそんなになく、酒通好みのお酒に仕上がっています。
白神 特別純米酒 かすみ生原酒
1.8L ¥2810
720ML ¥1,400
『華吹雪』使用・アルコール17度
香りよりも味を重視した濃厚な味のある酒。
すっかりご紹介が遅くなってしまいました。
入荷しております(-_-;)このお酒のファン、本当に多いです!
玉田酒造(弘前)
華一風 低圧しぼり
1.8L ¥3,140
720ML ¥1,600
フレッシュ感と甘み旨味が味わえるお酒ですよ。
母が紹介していましたが、あまりにも写りが悪かったのでもう一度。
コシノジュンコさんがラベルデザインをしたもので
武道をしている方への贈り物に喜ばれています。
鳩正宗(十和田)
純米吟醸 武士道
720ML ¥1,950
十和田市産『まっしぐら』を100%使用の純米吟醸。
米の旨味が出ている飲みやすいお酒です。
年末年始休まず営業しております!
発送も休まず受け付けておりますので
関東まででしたら翌日到着いたします。
お気軽にご連絡くださいませ。
電話 017-735-1620
メール umaisakekameya@ybb.ne.jp
下記の必要事項のご記入お願いいたします。
①お名前
②年齢
③郵便番号 〒
④ご住所
⑤電話番号
⑥メールアドレス
(間違いが多いので2度お願いいたします)
⑦お届け日・時間指定 その他ご要望(ご贈答の際の熨斗紙など)
⑧商品名・容量
⑨本数
⑩ご希望のお支払い方法(代金引換、カード決済、銀行振込)
昨日入荷の『稲生-いなおいー』
十和田市の鳩正宗のお酒ですが、稲生倶楽部の会員(青森県17軒の酒販店)のみ販売。
青森県産酒造好適米『華吹雪』55%の特別純米がレギュラーなのですが
この『しぼりたて生酒』が到着いたしましたよ。
ボージョレー・ヌーヴォのようにこの新酒で今年の出来をお確かめください。
十和田出身の佐藤企(たくみ)杜氏が醸す青森のお米・青森の水・酵母など
オール青森にこだわった酒。
この稲生は優しいも辛さも備わった、どなたからも愛されるお酒です。
稲生 特別純米酒 華吹雪55 しぼりたて
1.8L ¥2,920
720ML ¥1,350
そして、たった今到着しました!
陸奥八仙 新春祝酒
純米吟醸 無濾過生原酒
1.8L ¥3,570
毎年大好評の新春祝酒。
青森県酒造好適米『華吹雪』使用、精米歩合55%
冷たいうちは生原酒の特徴が出ていて、辛さがホワーッと広がりますが
飲んだ後の口の中は酸が広がり、常温になるのが楽しみになりました。
八仙の中でも辛口タイプです。
これより少し前に到着している『吟醸あらばしり』
八仙の中でも吟醸ファン多いんですよねぇ~!
米の旨味が引き出されていて、八仙特有の酸味と合い
バランスよくいただけます。
陸奥八仙
吟醸あらばしり
1.8L ¥3,030
かめや酒店
年末年始無休でがんばります!
ご来店・メールでのご注文心よりお待ちしております。
少しの間、お店を離れており今日から復帰です。
と、いない間に冷蔵庫を発注していた母。
びっくり

この不景気に冷蔵庫買うの??
しかもこの忙しい今!
なんか『マッサン』に出てくる鴨井の大将みたい(笑)
「やってみなはれ~

・・・というわけで、本日新品冷蔵庫が納品され、お店の中はしっちゃかめっちゃか
今までと同じ型なのでガラスが綺麗になったくらいでわからないかも?
そして、この時期ですから、母のブログ以上にたくさんのお酒が入荷しております。
写真も古いデジカメだからか?息子が色々いじっているからか?
綺麗に美味しそうに写ってませんでしたね(-_-;)
今日から少しずつお知らせしたいと思います。
まずは市内でも数軒の酒屋にしか入らないという
そして当店入荷分もほんの数本のみの超限定品です。
『亀吉 吟醸 無濾過無調整』1.8L ¥7,000(税込)
あまりにも数が少なく、売るの優先!!
私も口にできたためしがございません(笑)
対馬杜氏が丹精込めて造るのですから間違いはございません。
とにかくお急ぎください
