忍者ブログ
かめや酒店の新商品などの情報を随時掲載!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
kameya Saketen
性別:
非公開
自己紹介:
青森市役所横にある「かめや酒店」です。日本酒の素晴らしさを皆さまと分かち合いたい…そんな気持ちで,七力,津軽半島、駒泉,陸奥八仙など青森の地酒はもちろんのこと,個性あふれる各地の地酒を,自信をもって皆さまにお勧めしています。
フリーエリア
最新コメント
[01/09 かめや酒店]
[01/06 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 ek]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/21)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
(02/28)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/12)
(03/17)
[96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お待たせしました!!
ひやおろしのご紹介です。
この秋、各蔵の飲み比べはいかがでしょうか?

トップバッターは
CIMG1516.JPG








純米吟醸
七力 無濾過原酒ひやおろし
1.8L ¥3,500
(もちろん)華想い100%使用
精米歩合 55%
アルコール 17%
日本酒度 +1.0
酸度 1.4
通常の純米吟醸より後味がスッキリとしているように感じました。
辛さがキリリと利いていて これだば飲み飽きしねぇ!

次はこちら
CIMG1513.JPG









豊盃 
特別純米酒 ひやおろし
1.8L  ¥2,650
720ML ¥1,380
豊盃米100%使用
精米歩合 麹55% 掛60%
日本酒度 +2~+3
酸度 1.7~1.8
アミノ酸 1.2~1.3
アルコール度 16~17度
酵母 901号
※通常のお酒は火入れしたものを瓶詰めする際もう一度火入れするのですが
こちらは火入れしたお酒をタンクから直に詰めている生詰め商品です。

毎年このお酒にうっとりします。
お酒って寝かせるとなんでこんなに丸く美味しくなるんでしょうか?

CIMG1517.JPG









八鶴 ひやおろし純米
720ML ¥1,340
花吹雪100%使用
精米歩合 60%
アルコール 15~16度
日本酒度 +2
酸度 1.5
アミノ酸 2.0

CIMG1520.JPG









蔵物語 
吟秋(ぎんしゅう)
720ML ¥1,780
華想い100%使用
精米歩合 50%
アルコール 16~17度
日本酒度 +2
酸度 1.3
アミノ酸 1.5

PR
今日は9月9日(火)
七力・豊盃ともにひやおろし発売でございます!
なぜか?同じ日に発売になった2つの人気商品。
七力は純米吟醸 無濾過原酒
豊盃は純米酒のひやおろしになっております。
価格・画像など詳しい説明は後ほどUPします。

そうそう、駒泉さんから貴醸酒も発売します。
これは酒で酒を仕込んだもの
お化粧品のような瓶に入っているとってもオシャレな商品です。

さて、話は変わりますが
近頃、1歳になった息子をベビーカーに乗せ出勤しています。
街中でも、もう秋かなぁ~と思える光景を目にしました。
CIMG1510.JPG







わかりますか?
木の上の方から緑の葉っぱが赤く色づいてきましたよ。

それから新発見
CIMG1506.JPGCIMG1507.JPG









県庁横の青い森公園には日時計がありました。
時間もピッタリ!!(そりゃそうか・・・)
日の高さでも季節がわかりますよね。

お昼頃に行くと、近くのサラリーマンの方やOLさんが
お弁当を食べていたり読書をしたり、お昼寝したり
それぞれにお昼休みを楽しんでいらっしゃいます。
国道沿いとはいえ、静かでいい場所です。

昨年の猛暑とは正反対
最近の青森の夜は涼しい越して寒いです。
空も高くなってきたようだし、もう秋でしょうか?

秋といえばさんま、栗、りんご
美味しいものがたくさん出てきます!

八仙から早くもひやおろしの発売です。
ひやおろしとは・・・・寒さ厳しい真冬に仕込んだ酒を春先に絞り寝かせて
外気の温度が蔵に貯蔵したお酒の温度と同じになる秋に出荷される酒です
CIMG1449.JPG









陸奥八仙 
ひやおろし特別純米無濾過原酒
(1.8L)¥2,800

使用米 (青森県産)華吹雪・むつほまれ
アルコール度数 17.9%
精米歩合 55%・60%
日本酒度 +4
酸度 1.8
ものすごい期間穴をあけてしまいました・・・
ねぶたの疲れもようやくとれ、明日からまた頑張ろうと思っています。

ねぶたの写真をたくさんUPしようと意気込み
撮りだめしたのですが、いつの間にか大きいサイズで撮っていたらしく
ブログには載せられませんでした。

ねぶたが終わると同時に寂しい風が吹き始める青森
夏は終わろうとしています。
日中は暑いものの、夕方になるとちゃんと涼しい風が吹き寒いくらいです。

そんな寂しい想いを吹っ飛ばすイベント
今日は新町通りで『ふれあい広場』がありました。
いつもこんな人通りがあればいいのに・・・と思うくらい賑わっていましたよ。CIMG1391.JPG
CIMG1390.JPG







今日もまた、たくさん写真を撮ったのですが
サイズの大きさに気づいたのは終わり間近でこの2枚です。

乗馬体験、よさこい、自衛隊の演奏、フリーマーケット、盲導犬ふれあいなど
ものすごいたくさんのイベントで見切れませんでした。

それにしてもよさこいを見て感動しました。
あ~踊れたら気持ち良いだろうなぁ~なんて憧れます。
年齢、体重制限が無いってことだったので息子が大きくなったらやってみようかな?

お昼、アスパムのカレー祭りに行ってみましたが
かなりの人の多さに断念しました。
すごい人気なんですね?


7月3連休いかがお過ごしでしょうか?
泊りがけの旅行にも行きたかった私ですが、子供がいるとなかなか気が引けます。
なので、近場をウロウロと・・・

まずは、黒石市馬屋尻にある工藤家です。
CIMG1192.JPGCIMG1193.JPG









ここは私が小さい頃、NHK大河ドラマ『いのち』の収録に使われたお家。
三田佳子さんの病院として使われたんじゃなかったかな?
まさか、こちらに入れるなんて夢のようでした。

ここで3日間、和布を使ってこしらえたバッグやらお人形やら
下げ門やらたくさんのものが展示、即売されたのを見に行ったのです。
『笑縫会』と題してたかな?
どれもこれも素晴らしい作品でしたよ。
そのお宅のお宝と一緒にあちこちに飾ってるのです。
重箱とか髪飾りとか。私は古い物が好きだからパラダイスでした。
残念ながら中の様子は「今も人がお住まいで防犯上ダメ」といわれてしまったので
お伝えできませんが・・・・
私はうさぎの人形を買ってきました。

お次は黒石市内『こみせ通り』

今日はクラシックカー展示の催しがあって、古い車がずらりと並んでました。
どれもこれも現役で乗ってるみたいです。
とても暑くなり、息子の熱射病も心配になりましたが、
どこまでも展示してあったおかげで、いつもは通らないようなところまで
歩いて来れました。
CIMG1196.JPG
3丁目の夕日みたい!!

CIMG1199.JPG







黒石には稲村屋や津軽の吟でおなじみ『菊の井さん』や
『亀吉』の玉垂さん、初駒さんがあります。
CIMG1198.JPGCIMG1200.JPG







呉服屋さんが多いのも目に付きました。
思わず入って風呂敷やストッキング、タオルお買い上げ。
だって、街では考えられないほどお得な値段がついているんですよ
こういうお買い物大好きです♥

2時前になり、ご飯を食べに尾上まで。
尾上とくれば『花のやさん』
もう完売だろうなぁ~とダメもとで聞いたら「豆ごはんととろろならあります」という嬉しいお言葉
ここは息子も入れるし、出てくるものが優しいお味だから安心
また食べてしまってから写真撮らなかったことに気づく私。

今日のメインイベント『猿賀神社の蓮』
3年前くらいから見たかったのですが、なかなか機会がなくようやく見れました。
蓮は午前中に見るのが一番というのをすっかり忘れていて・・・・
やっぱりしぼんでました。
CIMG1201.JPGCIMG1205.JPG







帰ってからは『YASUKATAみなと祭り』の花火
夕食を置いたままで花火を見入ってた私です。
CIMG1230.JPG










昨日、かめや酒店 刈穂を楽しむ会in一っ福がありました。
CIMG1187.JPGCIMG1188.JPG









場所はかめや酒店に向かって山手2件お隣
とびっきり新鮮な魚介と、どれをとっても美味しい一っ福さん
吟味されたお料理なのに低価格!

さて、集まったのは14名のお酒好きのみなさん。楽しくおかしく盛り上がりました。
CIMG1183.JPG







さて、肝心のお酒ですが、今回は刈穂の銘柄6酒類を呑み比べ
四号瓶で¥5,250や1升で¥5,250など高級なものを揃えました。
「これ高いお酒だよ!」って言うと先入観で「美味しいなぁ~」って飲んでしまうから
今回、最初の1杯ずつは目隠しで飲んでいただきました。

まず1番 CIMG0441.JPG刈穂には欠かせない六舟(吟譲)生
1.8L ¥2,420
トップバッターに最適!
フルティーな吟譲香でスッキリとしたのどごし






2番 刈穂 大吟譲 1.8L ¥5,250
CIMG0444.JPG中硬水で仕込んだ大吟譲
骨格のしっかりした酒質ですが
決して重くはなくきりっと清涼感のある味






3番 六舟 純米吟譲 1.8L¥3,000
CIMG0442.JPG純米吟譲好きな私のお気に入り!
濃い目の色合いで、少し酸味が効きつつも
ドッシリとした感じ








4番 山廃純米 超辛 1.8L ¥2,620
e276bf1e.JPG中硬水が湧き出るこの蔵一押しの山廃
山廃造りには中硬水が最適。
醸造過程で酵母の生育が良い環境を作り出すのです。
+12と超辛口ではありますが食中にはピッタリ!!
口を洗い流してくれますよ。




5番 純米大吟譲 刈穂 嘉永 1.8L¥10,000
CIMG1185.JPGフルティーな香りにトロリとした滑らかさ。
これを嫌う人はいないでしょう・・・
山田錦を全量使用した純米大吟譲
熟成されていました。





6番 刈穂 6号酵母 1.8L¥2,800
CIMG1075.JPG新政酵母と呼ばれる6号酵母
しっかりとした力強さを感じます。
これも食中にピッタリ
後半に出して良かったなぁ~





一通り飲んで「1番は六舟」などと発表したら
「やっぱり5番美味しいねぇ~」って声や
「ん~私は3番最高!」って声も
人それぞれの感じ方でいいんですよ。
ブラインド試飲成功です

みんなで飲むと美味しさ倍増
初めて参加の方もいらっしゃいましたが、みんなわきあいあい
話に花が咲き11月23日24日一泊での刈穂蔵見学ツアーや
秋のリンゴ畑での園遊会までも決まったんですよ。


今日は昨日よりも幾分涼しい青森でした。
離乳食が進んでいる息子のために『よもっと』まで
ここには蓬田村にあり、「いつもイイお魚入ってるよ!」と情報を得ていたからです。

到着少し前から、また昨日のようにおせんべいを握り締めて寝た息子
起こすのもかわいそうだし、私が急いでお買い物。
CIMG1148.JPGCIMG1147.JPG







お目当ての真カレイ¥500
メバル¥600
油目¥1,200
△¥300(値引き)で合計¥2,000
メバルお刺身と焼き物にしましたが脂が乗ってて美味しかったぁ~!!
油目は普通のお刺身と湯引きにして食べました。

CIMG1136.JPGCIMG1143.JPG







そうそう、蟹田のトップマストの中華料理屋さん
なかなかいけますよ♥
私たちは麺類を頼んだのですが、お隣のおば様たちが召し上がってた今日のランチ
品数にデザート、コーヒーまで付いて美味しそうでした。



7月5日(土)
鯵ヶ沢拠点館で行われていたCーpointへ初めて行ってきました。
前々から行きたかったこのイベント。ようやく行くことができました♥
このイベントは鯵ヶ沢の陶芸作家の安田夫妻が全国の若手作家さんに
声をかけ広め、今では色んなジャンルの作家さんたちが集っているのです。
CIMG1153.JPG







この粉引きのお茶碗とトンボ玉のネックレス、小皿を買ってきました。
今回は買ってきませんでしたが、気になったのもたくさんありました。
津軽塗りと純銀のコラボでできた指輪
サイズが無かったために見送りましたが、受注生産もしていただけるそうです。
作る時の苦労話や、工程など作家さんの口から直に聞けて面白いですよ。

日中出かけると駐車するのに2,3時間待ちと聞いたので夕方行ってきました。
でも、思った以上に出店舗数が多く、もっと早くゆっくり見たいなぁ~と後悔・・・・

帰り、焼きイカ屋さんで焼きイカではなくするめを買ってきました。
近頃、息子は噛み癖が強く(犬ではなく人間なのですが)
無添加のするめが前々から欲しかったのです。
CIMG1155.JPG







車の中でぐずり始めたので早速するめをあげました。
しばらくカミカミ。ちゅーちゅーしてましたが
静かになったと見てみるとスルメを持ちながら眠り始めてました。

気づくともう夕飯時、焼肉を食べて帰ってきました。
CIMG1131.JPGCIMG1132.JPG







ここはずーっと前に物好き家族とストーブ列車に乗りに行った際
偶然見つけた美味しいお店です。
五所川原のロータリー近く、お肉屋さん直営の焼肉屋さん牛亭
カルビ定食1,200円くらいで美味しいですよぉ~!


久々にかめやの会開催します!!
今回は主に刈穂が登場予定です。
色々な種類を飲んでみたいけれど1人ではなかなか・・・って思いませんか?
この機会にかめやの棚を空っぽにしてくださいな(笑)

日時  7月10日(木)
場所  『一っ福』    (かめや酒店より2件山手です)
時間  6時半より8時半
会費  ¥4,000

吉酎に緑(原口農園)が加わりました!
CIMG1115.JPGCIMG1112.JPG









焼酎メーカーで初めて農業生産法人の許可を取得した原口酒造
原口酒造が所有する畑で有機栽培された黄金千貫を使って造りました。
新鮮で爽やかな芋の味わい、スッキリと飲みやすい芋焼酎の入門編として
おすすめします!
1.8L ¥3,100
720L ¥1,600


忍者ブログ [PR]