忍者ブログ
かめや酒店の新商品などの情報を随時掲載!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
kameya Saketen
性別:
非公開
自己紹介:
青森市役所横にある「かめや酒店」です。日本酒の素晴らしさを皆さまと分かち合いたい…そんな気持ちで,七力,津軽半島、駒泉,陸奥八仙など青森の地酒はもちろんのこと,個性あふれる各地の地酒を,自信をもって皆さまにお勧めしています。
フリーエリア
最新コメント
[01/09 かめや酒店]
[01/06 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 ek]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/21)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
(02/28)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/12)
(03/17)
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は叔母と一緒に浅虫でお昼ご飯を食べてきました。
昨日のお天気の方が綺麗だったけど・・・。
潮の匂いに癒されましたemoji


昔の浅虫水族館は海沿いに位置し
入り口の水槽にいる大きな亀を上からのぞいた気がします。
小学校1年生の時でした。
2年生からは今のイルカのいる水族館へ行ったのでは?
現在は東北大の研究施設になっているようです。
 
入り口の遊園地もなくなり、車1台通れば良いくらいの
細~い道を降りていくのです。
え?こんなところをバスで行ってたの?とビックリしました。

水族館まで到達する道の両脇にお店が何軒かあったのですが
今、営業しているのは手前と奥の2軒。

今日はその奥に位置する『正立食堂』でどんぶりをいただきました。

7月でうにの時期は終わるようで、ギリギリセーフ。
来年は早めにいくぞ!
ここは漁師のお店だそうで、新鮮な海の幸がいただけます。
大きくて甘いホタテ、コリコリしたツブ貝。
ツブ貝の下の方というかクルクルしたところも苦味もなく濃厚なウロの味でしたよ。

これで¥1,700だったかな?ボリュームもあり2人で食べていい感じ。
海なし県から来た叔母は大満足!

麺類も充実していて、塩ラーメン¥550も美味しし
次はラーメン食べてみようと思ってます。
オーシャンビューだし穴場スポット。おすすめです!

PR
東奥日報 今朝の朝刊に掲載のお品です。

のりに乗ってる♪如空のお酒。
全国新酒鑑評会にて入賞したそのものです。
鑑定官になった気分でいかがでしょうか?
お中元の時期でもありますemoji

兵庫県産山田錦を使用し
精米歩合40%で作った大吟醸酒。
香りフルーティーでのどごし良く、やや辛口です。

720ML ¥3,600(税込)
青森も暑いemoji
 娘も熱いemoji

さて、「辛口のお酒ください!」とリクエストしてお買い求めのお客様が
たくさんいらっしゃる今日。
真逆の『甘口』を造った蔵があります。
最近では甘口探す方が難しいですし、華想いのような米の旨味を甘みと
とる方もいらっしゃいますから・・・。

八甲田山系の伏流水で南部杜氏が経験だけにとらわれず
科学的にも追っていき、スーっと喉ごしの良いお酒を造る蔵
七戸町の(株)盛田庄兵衛

明日(7月17日)
『淡麗 甘口』が発売です!

この瓶は自動車の塗装技術を利用したもので、瓶自体が白いのです。
オサレでしょ!?

華吹雪100%使用し精米歩合55%の純米吟醸
アルコール15~16度と市販酒と一緒です。
日本酒度±0 酸度1.0

試飲させていただいた感想は
甘いってのにも程度がありますが、程よい甘さです。ほのかにってくらいかな?
華頂とはぜんぜん違う甘さです!
そして盛庄さんの技がここで光りますemojiキレがあるから飽きません!
7月18日(金)発売
淡麗 甘口 駒泉
1.8L ¥3,100(税込)
720ML ¥1,600(税込)

そこで思い出しました?
以前ご紹介した『濃醇 超辛口 駒泉』(写真右)

この飲み比べ楽しいと思います。
真逆ですからぁ~

濃醇 超辛口 駒泉
1.8L ¥2,510
720ML ¥1,310

華吹雪(精米55%)の吟醸酒
アルコール15~16度
日本酒度 +13
酸度 1.8

夏向けの酸が少し高めでスッキリです。

6月末から体調がパッとしない娘。
昨夜からはお熱が上がり、またまた病院とお友達ですemoji
これだけ急に蒸すような夏になると体力いるよね~。
大人の私も少々バテ気味です。

夜に晩酌でもできたら気分もスッとよくなるのでしょうねぇemoji

ボサノバとかジャズとか音楽かけながら
綺麗な丸にした大き目の氷を厚みのある低めのグラスに入れ
華頂をコクコクコクコクemojiと注ぐと~なんて想像したら
あ~美味しそう!

200ML ¥1,540
 

この間ご紹介した『勝沼醸造』の他にも色々なワイン到着済みですemoji

まずは私の大好きなイタリアワインからご紹介emoji
 
キアンティ・クラッシコと言ったら有名な地区ですが
 イル・コロンバイオ
『イル・フトゥーロ 2007』
750ML ¥8,100

ワインの名前は『未来』
抜栓後に素晴らしく変化する為にこの名前がついたといいます。
深いアロマと旨味たっぷりです。

1本木箱入りですのでご贈答用にもおすすめいたします。

次は4本並べてご紹介しましょ~emoji
 
左から
 フィリップ・ベルノ・ベリカール(フランス)
☆ムルソー2011(シャルドネ100%)
 750ML ¥7,000
所有する畑の中でも樹齢の高いぶどうを厳選して使用。
素直ながら気品ある白ワインです。

ミッシェル・デッポン・ファン(フランス)
☆ムルソー レ・ヴィルウイユ2012(シャルドネ100%)
 750ML ¥6,300
世界で大人気のムルソーのドメーヌ(地区)
花梨や熟したリンゴを想わせるような香りでしなやかな味わい。
 
サンアントニオ(イタリア)
☆アマローネ・デッラ・ヴァルボリッチェッラ
750ML ¥5,850
プラム・カシス・チョコレートのような香り。ふくよかな果実味。
つややかで甘みとしまりある酸のバランスがよくとれている上質なワインです。

グロ・フレール・エ・スール
☆ヴォーヌ・ロマネ(ピノ・ノワール100%)
750ML ¥8,400
ピノ・ノワールの出来が評判のヴォーヌ・ロマネ村。
華やかな香りふくよかな果実味。これぞ!という逸品です。


さて、息子が学校で育てて出来たピーマンを2個持ち帰ってきました。
保育園の頃からゴーヤやピーマンなど苦い野菜も食べる子です。
トマトや毛豆など美味しそうなお野菜を選べたようですが、
このピーマンを選んだそうですemoji
1つはチーズと生で、2つ目はオリーブオイルでさっと炒めていただきました。
 
そして、学校で製作した七夕飾りには
『自転車が欲しい』『3DSが欲しい』『警察官になりたい』
最近、『ケーキ屋さんになりたい』の夢が急に変更となりました。
どうしたのでしょう??
白バイよりパトカーに乗りたいんだそうです。
ぜひ、乗せる方になって欲しいものです。

で、昨日
「七夕のお願いごとっていつ叶うのだろう?」と言ってました。
叶えてあげられるのは『自転車が欲しい』くらいかな?

夏向け日本酒入荷です。
七力でお馴染みの『駒泉』は『かすみにごり』でいきます!

華吹雪100%使用で
米の旨味があり、『駒泉』が得意とする後味スキっと辛口タイプです。
吟醸酒ということもあり、なおスッキリと感じるのでは?
冷やして、またはオンザロックでどうぞ。

盛田庄兵衛(七戸町)
駒泉 夏の吟醸酒 かすみにごり
1.8L ¥2,700
720ml ¥1,400


青森の酒造好適米には『華吹雪』『華想い』などありますが
そのほかには好適米ではないものの
『むつほまれ』『まっしぐら』など飯米でもお酒が造られています。

今回開発された『華さやか』は黒1900と吟ぎんが(岩手県酒造好適米)を
掛け合わせたものです。
耐冷性が強く、青森特有のやませが吹く県南地区でも栽培できるというお米。

タンパク質の割合が多く、日本酒にすると雑味とされるアミノ酸の割合が少ない為に
スッキリとした味わいになるのだそうです。
 
そこで、尾崎酒造では 
精米歩合84%にし、高精白にしました。
さらに焼酎などを作る際に使う『白麹』使用で酸を高めにすることで
よりスッキリと夏にもお召し上がりいただけるタイプに仕上げております。

キキリと冷やして、ワイングラスなどでいただくことをおすすめいたします。
 また、今までにない素敵なラベルですよ!
 
尾崎酒造(鰺ヶ沢町)
純米酒『白神の森』
720ML ¥1,240
今日は26度と暑くなった青森ですemoji

さて、こんな日は冷やした白ワインが飲みたいですねぇ~emoji
私はカンカン照りの中、風が抜ける海の見えるテラスで(地中海?)
白ワインを飲むのが夢です(←なるべく早めに実現しそうな小さな夢です)

いつもは母がセレクトしておりますが、今回は娘の私がセレクトいたしました。
久々、うちに入ってきた日本のワインです!

勝沼醸造(山梨)
『金山ーかねやまー』
750ML ¥3,680
金山地区から収穫されたブドウのみ使用。
オーク樽熟成の甲州ワインです。
力強い果実味を堪能できます。

『大和ーやまとー』
750ML ¥2,600
標高が高く谷間に位置する大和町から作られる甲州。
透明感がありキリっとした酸、上品なミネラル感が特長です。

『祝-いわいー』
750ML ¥2,600
祝地区から収穫されたブドウのみ使用し、シュール・リー製法と言って
醸造終了後にオリ引きしないのです。
途中でブドウが空気に触れることがないので、よりフルーティー感が味わえます。

先日、青森市内から10分~15分くらいでしょうか?
『八甲田憩いの牧場』というところがあります。
少し標高が高くなっているので、青森市内が望めます。
昔は夕方になってBBQセットを持ち込み夕食を食べたこともある
そんな気軽に行ける場所です。

今までは焼肉屋さんだったのですが、この5月に素敵なレストランがオープンしました。
本格釜で焼くピザ、パスタ、ジェラードがいただけますよ。
素敵なスタッフの皆さんと、採れたての美味しいサラダもいただけます。
収穫体験もできるようですよ。

生地がモチモチ美味しいピザに本格ジェラート
大人だけでゆっくりとお茶したいです。

お酒でお酒を仕込んだこの『貴醸酒』
平安時代に珍重されたシオリ法に基づく製法で
大吟醸よりもゆっくりゆっくり低温で発酵させたものです。

濃醇で優しくとろみのあるお酒。
食前酒や食後に、冷やまたはオンザロックなどゆっくりとお召し上がりください。

普通の日本酒はそんなに飲めない!という方はきっと気に入るハズ(^_-)
決して甘すぎず、キレのある上品な甘さです。
女子会にお持たせでもっていかれる方が多いですよemoji

アルコール16~17度
青森県酒造好適米『華想い』使用(精米歩合55%)

少しの間お休みしていたこのお酒が、リクエストに応えて再登場です!

貴醸酒 駒泉 華頂
200ML ¥1,540
 
娘とお散歩していると色んなお花に出会いますが
今日はラベンダーが綺麗に咲いていました。
葉を触ってみると、とってもイイ香り♡
これをたくさん嗅ぐと娘も寝てくれるだろうか?と思いきや
今日は上手くいきませんでしたemoji

そして、週末、アスパムには大きな大きな牛さん登場!

息子に乳搾りを体験させたかったのですが、そんなことよりも
大好きなカラオケにさっさと出かけてしまいましたemoji
なので、ベビーカーの娘と見るだけ。

そして、恒例になってきた卵かけご飯をいただきました。
¥500コースと¥250コース(緑の一番星)2つ食べ比べたのですが、わかりませんでしたemoji
お酒の違いはわかるのにぃ~。

私は醤油の違いの方が楽しかったです!
野辺地町の醤油が気にいりました。
お待たせいたしました!
(こんなフレーズ最近多いようなemoji

五所川原農林高校の生徒たちが丹精込めて作ったお米『つがるロマン』。
それを弘前市の六花酒造さんがお酒にしてくれた『農學校育ち』
ラベルも生徒さんの作品です。

平成22年から始められ、今では人気商品emoji
東京のとあるお客様は「今年の味はどうかな?」と毎年楽しみにしています。

平成23年から毎年、全国農業高校お米甲子園で3年連続入賞emoji
お米の味はお酒の味というように、お米の出来は大事なんですよ!

味はお米の旨味がほどよく、スッキリして飲み飽きしないタイプです。
 
 
二人の子供が仲良く風邪を引き、月曜日からてんてこ舞いの私emoji
息子は本日でようやく風邪を卒業。病院へ行ってから登校しました。
娘は反対方向へ・・・悪化してイマイチのご様子。
業務は滞り、寝不足とストレスで身体が悲鳴をあげておりますemoji
母、がんばらなくっちゃemoji

あまり食べてはいけない子供たちに合わせ、私はサラダをリッチに仕上げ
新しいサラダができました。
新玉ねぎと茹で豚・ホウレンソウ、レモン塩と少しのお醤油で味付けし
ニンニクで香りづけたオリーブオイルにアーモンドをローストし
熱いままジューっとかけるのです。
おすすめですよ!



忍者ブログ [PR]