かめや酒店の新商品などの情報を随時掲載!
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
kameya Saketen
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
青森市役所横にある「かめや酒店」です。日本酒の素晴らしさを皆さまと分かち合いたい…そんな気持ちで,七力,津軽半島、駒泉,陸奥八仙など青森の地酒はもちろんのこと,個性あふれる各地の地酒を,自信をもって皆さまにお勧めしています。
最新記事
(01/07)
(01/04)
(01/01)
(12/17)
(12/16)
(09/17)
(08/31)
(08/23)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(06/12)
(04/30)
(04/28)
(04/23)
(04/05)
(04/04)
(04/01)
(03/21)
(03/17)
(03/13)
(02/28)
(02/21)
(02/12)
(02/04)
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/21)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
(02/28)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/12)
(03/17)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明けましておめでとうございます。
本年もかめや酒店をご愛顧いただきますようお願いいたします
年末・年始休むことなくお店を開けておりました。
いつもお買い上げいただくお客様
遠方からいらしていただいたお客様
本当にありがとうございました。
年末にお客様からいただいた『なまこ』
私の大好物で早速美味しくいただきました
清水川(青森では有名な産地で平内町にあります)の大きなものでしたよ。
コリコリとして何も味付けしなくても海の味がしてました。
これを食べなければお正月が来ません!
そして、お正月は近くの善知鳥神社へ初詣に行ってきました。
元旦の午後でもけっこう混雑してましたねぇ~。
この後、デパートの初売り&CAFEへ。
一晩出かけているうちに青森市内はたくさんの雪が降り積もっていてました
青森らしいと言えば青森らしいですが・・・。
元旦の夜は、またまた出かけている数時間で30センチ近く降り積もり
もう大変なことになったのであります。
ただ今、積雪53センチ
気温マイナス5度
一昨日、息子はスノースーツも着ずに雪と戯れておりました。
砂風呂ならぬ雪風呂状態。
なぜか?雪を美味しいと食べたがります
今日はまだお休みの方が多いのか?
かめや酒店付近は静まっております。
月曜日からは皆さんお仕事ですかね?
ここ数日、少~し体調が優れずにいる私ですが
この土日で体調を整え、2013年本格スタートしたいと思います。
本年もかめや酒店をご愛顧いただきますようお願いいたします
年末・年始休むことなくお店を開けておりました。
いつもお買い上げいただくお客様
遠方からいらしていただいたお客様
本当にありがとうございました。
年末にお客様からいただいた『なまこ』
私の大好物で早速美味しくいただきました
清水川(青森では有名な産地で平内町にあります)の大きなものでしたよ。
コリコリとして何も味付けしなくても海の味がしてました。
これを食べなければお正月が来ません!
そして、お正月は近くの善知鳥神社へ初詣に行ってきました。
元旦の午後でもけっこう混雑してましたねぇ~。
この後、デパートの初売り&CAFEへ。
一晩出かけているうちに青森市内はたくさんの雪が降り積もっていてました
青森らしいと言えば青森らしいですが・・・。
元旦の夜は、またまた出かけている数時間で30センチ近く降り積もり
もう大変なことになったのであります。
ただ今、積雪53センチ
気温マイナス5度
一昨日、息子はスノースーツも着ずに雪と戯れておりました。
砂風呂ならぬ雪風呂状態。
なぜか?雪を美味しいと食べたがります
今日はまだお休みの方が多いのか?
かめや酒店付近は静まっております。
月曜日からは皆さんお仕事ですかね?
ここ数日、少~し体調が優れずにいる私ですが
この土日で体調を整え、2013年本格スタートしたいと思います。
PR
今日はクリスマス寒波の前触れか?
朝から良いお天気で、自宅からは八甲田山と岩木山が綺麗に見えていました
何気に手を合わせてしまった私
小さい頃は祖父母と住んでましたので、毎朝、神様・仏様を拝んでから
朝食をいただいておりました癖ですかね?
昨日は冬至。
柚子湯にかぼちゃ食べましたか?
息子の給食にもお味噌汁に入っていたようです。
私は大好きなので、しょちゅう『かぼちゃ』を食べてますが
昨日は意識して食べました。
これで風邪をひかずに過ごせるかと・・・。
昨日のかぼちゃはよそのバア~バがからいただいたホクホクの美味しいかぼちゃ。
いつもは塩味ですが、ちょいとお醤油風味で煮てみました。
いつもは土・日お休みいただいている娘の私ですが
今日は呼び出され、PC注文のメール返信にお店に来たのでした。
あっ!、日曜日の午後もお店番頼まれたんだった
皆様、日曜の午後おいでくださいませ
かめや酒店、元気に営業中です!
明日も明後日も営業いたします
朝から良いお天気で、自宅からは八甲田山と岩木山が綺麗に見えていました
何気に手を合わせてしまった私
小さい頃は祖父母と住んでましたので、毎朝、神様・仏様を拝んでから
朝食をいただいておりました癖ですかね?
昨日は冬至。
柚子湯にかぼちゃ食べましたか?
息子の給食にもお味噌汁に入っていたようです。
私は大好きなので、しょちゅう『かぼちゃ』を食べてますが
昨日は意識して食べました。
これで風邪をひかずに過ごせるかと・・・。
昨日のかぼちゃはよそのバア~バがからいただいたホクホクの美味しいかぼちゃ。
いつもは塩味ですが、ちょいとお醤油風味で煮てみました。
いつもは土・日お休みいただいている娘の私ですが
今日は呼び出され、PC注文のメール返信にお店に来たのでした。
あっ!、日曜日の午後もお店番頼まれたんだった
皆様、日曜の午後おいでくださいませ
かめや酒店、元気に営業中です!
明日も明後日も営業いたします
昨日、ママ友が揃いランチしてきました
会場は、柳町角にあるA・BAYの2F、BLUCE
集まるとおしゃべりが止まらない
色々悩んだあげく、¥1,080のランチセットをチョイス。
前菜とスープの後に、私は牛肉のドリアをお願いしました。
他のメンバーは雲丹のパスタと海鮮ボンゴレ。
トロリとした美味しいドリアでした。久しぶりにお肉を食べたかも?
おしゃべりに夢中で、写真を忘れました。
最後はデザート
これまたブリュレに濃厚チョコレートアイス、シフォンにアーモンドちゅい~る
美味しかったです!
話しはとまらないのですが、それぞれ子供たちのお迎えの時間で
あっと言う間に時間が過ぎました。
次に私が出かけたのは、書家金澤泰子さんの講演を聞きに市民ホールへ。
金澤翔子さんはNHK大河ドラマ『平清盛』の題字を手掛けた方。
整理券が必要なようでしたが、最近ポスターを見つけ、とにかく行ってみました。
立ち見が出るほどの人でしたよ。
ホールに入ると翔子さんの書道パフォーマンスがちょうど終わったところでした。
『飛翔』と書かれたようですが、カメラからは『翔』しか取り込めませんでした
以前、仙台の三越で偶然、個展に出会い
お二人もいらっしゃって感動したのを覚えています。
その時買った作品集の題字が『飛翔』でした。
金澤翔子さんは現在、27歳。
生後50日でダウン症を言われたのだそうです。
お母様の講演は、最初から涙が出てきました。
昔は障害というものに世間の目は冷たく、隠して育てたとか・・・。
赤ちゃんのうちに始末しなければと、ミルクを薄めて衰弱死させようとしたのだそうです。
色々、困難に出会ってこそ、今の幸せがあるということをおしゃっていました。
今、誰よりも幸せな親子だと。
『闇の中に光がある』
困難な出来事に何度も出くわしたからこそ、いろんなことを見れた。
すべてうまくいっていたら、今の二人はないと。
私もそれなりに色々ありましたが、だからこそ得たものがあると思います。
なんだかとっても心温かくというか、勇気がでるというか
昨日は良い講演会でした。
色んなことに前向きでいこうと思います
会場は、柳町角にあるA・BAYの2F、BLUCE
集まるとおしゃべりが止まらない
色々悩んだあげく、¥1,080のランチセットをチョイス。
前菜とスープの後に、私は牛肉のドリアをお願いしました。
他のメンバーは雲丹のパスタと海鮮ボンゴレ。
トロリとした美味しいドリアでした。久しぶりにお肉を食べたかも?
おしゃべりに夢中で、写真を忘れました。
最後はデザート
これまたブリュレに濃厚チョコレートアイス、シフォンにアーモンドちゅい~る
美味しかったです!
話しはとまらないのですが、それぞれ子供たちのお迎えの時間で
あっと言う間に時間が過ぎました。
次に私が出かけたのは、書家金澤泰子さんの講演を聞きに市民ホールへ。
金澤翔子さんはNHK大河ドラマ『平清盛』の題字を手掛けた方。
整理券が必要なようでしたが、最近ポスターを見つけ、とにかく行ってみました。
立ち見が出るほどの人でしたよ。
ホールに入ると翔子さんの書道パフォーマンスがちょうど終わったところでした。
『飛翔』と書かれたようですが、カメラからは『翔』しか取り込めませんでした
以前、仙台の三越で偶然、個展に出会い
お二人もいらっしゃって感動したのを覚えています。
その時買った作品集の題字が『飛翔』でした。
金澤翔子さんは現在、27歳。
生後50日でダウン症を言われたのだそうです。
お母様の講演は、最初から涙が出てきました。
昔は障害というものに世間の目は冷たく、隠して育てたとか・・・。
赤ちゃんのうちに始末しなければと、ミルクを薄めて衰弱死させようとしたのだそうです。
色々、困難に出会ってこそ、今の幸せがあるということをおしゃっていました。
今、誰よりも幸せな親子だと。
『闇の中に光がある』
困難な出来事に何度も出くわしたからこそ、いろんなことを見れた。
すべてうまくいっていたら、今の二人はないと。
私もそれなりに色々ありましたが、だからこそ得たものがあると思います。
なんだかとっても心温かくというか、勇気がでるというか
昨日は良い講演会でした。
色んなことに前向きでいこうと思います
ちょっと前になりますが
毎年楽しみにしている『農林水産まつり』に行ってきました。
今はもっと違う名前かも?
ここに行くには訳がある!
青森県産品がかなりお安く手に入るのです
お目当ては『ゼネラル・レクラーク』
かなり大きめのラ・フランスとでもいいましょうか?
お腹に納まってしまったのでお見せできませんが
トロリとした洋ナシです。
南部地方で栽培されているようですが
普通で安くても1個¥150くらいのものが、規格外が5個で¥500なんです。
ほとんどの方がこれを片手に車に戻っている様子。
この他、今年は田子(たっこ)栗に出会えました。
田子といえば全国区で有名なニンニク。
何かで田子の栗は大きく甘いと聞いていたので
1キロ¥800でしたが思い切って購入。
噂通り
甘くて美味しい
いつも適当に茹でていましたが、半日くらい水に浸して塩を入れて煮るとイイらしいですね。
そして、この秋、ようやく作った栗ごはん。
あ~今年も食べれて良かった
先日、新町のお店でまた田子栗を見つけました。
急いで買いに行かなくちゃ!って思っています。
今日のオススメは・・・
駒泉・頒布会酒
11月から1月までの3か月。
華吹雪(精米歩合55%)の純米吟醸を色々楽しめます。
11月は山廃造り(火入れ)
生酛系山廃の酒母を使い蔵に代々伝わる造りをお楽しみいただけます。
山廃造りができる杜氏は少なくなっていると聞きます。
蔵につく酵母を乳酸発酵に導くという造り。
貴重なこのお酒を是非お召し上がりください。
ちなみに
12月は純米吟醸(火入れ)華吹雪
1月は吟醸(生)です。
お楽しみに!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
青森市中央1丁目26番22号
かめや酒店
電話5-1620
FAX017-723-5967
umaisakekaeya@ybb.ne.jp
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
青森ではりんごの収穫が最盛期を迎えています。(正しくは、いるようです)
ちょっと前になりますが、浪岡のおじさんに会いに行った時
「このまま晴れの日がないと、りんごに色がつかないんだよなぁ~」なんて
言ってたけど、どうなったかなぁ~?
私のおじいちゃん的存在の浪岡のおじさん
80過ぎてからの一人暮らしはとってもさみしそう
おじさんのしゃべることに耳を傾けて一生懸命理解しながら聞いています。
津軽弁って聞き取れないことが結構あるんだよなぁ~
行く時には母が作ったおかずを持って行き、おじさんはりんごやら菊を採って私にくれます。
この間バイバイした時、なんだかいつもより元気なかったからちょっと心配です・・・。
先々週、貴重な晴れの土曜日、七戸町へドライブしてきました
目指すは『七戸オータムフェスタ』
『そば博覧会』です。
お蕎麦1杯¥300のチケット制で、天ぷらなどのトッピング分¥50など
その場で現金で足せるのがとっても良かったです。
一家で3杯味見してきました。
もう一杯は野辺地町:『さいとう』の肉そば
山形の肉そばを勝手にイメージしてたのですが、ばら肉が入ったものでした
何件もありどれを食べようかホント迷います。
地元の人なら対策と傾向みたいなのがわかるのでしょうね?
みんなそばの太さが違い、出汁が違い面白いイベントでした。
体育館を出ると農業後継者の方がお餅つきをやっていて
親譲りの餅好き息子
車の中で何もつけずに何個も食べておりました。
七戸牛もたくさん売っていてとにかく安い!!
来年はクーラーBOX持参いたします
牛すじも先日無事にスープからカレーに変身いたしました
ただ今、一週間熟成中。
帰りは寄らないわけがない!
ジェラートを食べてトラクターを満喫
男の子って運転大好きなんですよね。
こんな具合に終わりゆく貴重な秋を楽しんでおります
ちょっと前になりますが、浪岡のおじさんに会いに行った時
「このまま晴れの日がないと、りんごに色がつかないんだよなぁ~」なんて
言ってたけど、どうなったかなぁ~?
私のおじいちゃん的存在の浪岡のおじさん
80過ぎてからの一人暮らしはとってもさみしそう
おじさんのしゃべることに耳を傾けて一生懸命理解しながら聞いています。
津軽弁って聞き取れないことが結構あるんだよなぁ~
行く時には母が作ったおかずを持って行き、おじさんはりんごやら菊を採って私にくれます。
この間バイバイした時、なんだかいつもより元気なかったからちょっと心配です・・・。
先々週、貴重な晴れの土曜日、七戸町へドライブしてきました
目指すは『七戸オータムフェスタ』
『そば博覧会』です。
お蕎麦1杯¥300のチケット制で、天ぷらなどのトッピング分¥50など
その場で現金で足せるのがとっても良かったです。
一家で3杯味見してきました。
もう一杯は野辺地町:『さいとう』の肉そば
山形の肉そばを勝手にイメージしてたのですが、ばら肉が入ったものでした
何件もありどれを食べようかホント迷います。
地元の人なら対策と傾向みたいなのがわかるのでしょうね?
みんなそばの太さが違い、出汁が違い面白いイベントでした。
体育館を出ると農業後継者の方がお餅つきをやっていて
親譲りの餅好き息子
車の中で何もつけずに何個も食べておりました。
七戸牛もたくさん売っていてとにかく安い!!
来年はクーラーBOX持参いたします
牛すじも先日無事にスープからカレーに変身いたしました
ただ今、一週間熟成中。
帰りは寄らないわけがない!
ジェラートを食べてトラクターを満喫
男の子って運転大好きなんですよね。
こんな具合に終わりゆく貴重な秋を楽しんでおります
青森はまた突然ザーっと雨が降ってきました
よく午前中もったなぁ~。
遠足ってみんなで行くバス遠足と思いきや、マイカーで集合なのであります
親子でダンスをしたり、ラリーなどして楽しみました
下準備してお弁当作りしたのに、息子はお弁当よりも遊んでました
まぁ~ぽっちゃり息子だからこれぐらいでいいのかも・・・。
今年はより近い駐車場を覚えたのですが、良かったのか?悪かったのか?
ここに来れば、いつもこの¥100バッテリーカーにひっかかります
終了後、仙台へ急ぐ私たち
新青森駅へ行くと、ホームからねぶた小屋発見!
来週の新青森駅周辺で行われるあおもり10都市大祭典の準備だと思うんです。
ちょうど定禅寺JAZZフェスやってました。
あちらこちらから聞こえる音楽ゆっくり聞きたかったぁ~
そんな中、錦町公園で純米酒フェアーやってました。
飲めませんでしたけど・・・・。
宮城県の蔵の純米系の飲み比べ。
最後はお気に入りを投票。
色々出かけるとなんでも勉強になります。
もちろん、牛タン食べました
大好きなテールスープも飲めたし。
そしてこの度、美味しいラーメンにも出会えました
南光台にある勝(しょう)
あっさりして最後までスープ飲めちゃいました。
こんな美味しい味玉、初めて食べました。オススメです。
よく午前中もったなぁ~。
土曜日は晴天息子の遠足でした
場所は平内町夜越山森林公園。遠足ってみんなで行くバス遠足と思いきや、マイカーで集合なのであります
親子でダンスをしたり、ラリーなどして楽しみました
下準備してお弁当作りしたのに、息子はお弁当よりも遊んでました
まぁ~ぽっちゃり息子だからこれぐらいでいいのかも・・・。
今年はより近い駐車場を覚えたのですが、良かったのか?悪かったのか?
ここに来れば、いつもこの¥100バッテリーカーにひっかかります
終了後、仙台へ急ぐ私たち
新青森駅へ行くと、ホームからねぶた小屋発見!
来週の新青森駅周辺で行われるあおもり10都市大祭典の準備だと思うんです。
ちょうど定禅寺JAZZフェスやってました。
あちらこちらから聞こえる音楽ゆっくり聞きたかったぁ~
そんな中、錦町公園で純米酒フェアーやってました。
飲めませんでしたけど・・・・。
宮城県の蔵の純米系の飲み比べ。
最後はお気に入りを投票。
色々出かけるとなんでも勉強になります。
もちろん、牛タン食べました
大好きなテールスープも飲めたし。
そしてこの度、美味しいラーメンにも出会えました
南光台にある勝(しょう)
あっさりして最後までスープ飲めちゃいました。
こんな美味しい味玉、初めて食べました。オススメです。
夏休みは用事があり、東京へも行ってきました
最近は35度にもなりますが
青森もお盆の頃は朝方涼しくて長袖で寝た時もありましたよねぇ~。
それなのに、新幹線を降りた途端に吹いた熱風に思わず笑ってしまいました。
久々の東京の夏。やっぱり暑い
息子はアスファルトの照り返しで顔が真っ赤
歩いては水分補給の繰り返し。
用事と言うのは↓
東京証券取引所
かめや酒店もいよいよ株式上場か???
・・・な、わけないし
この前を通って行っただけです。
それにしても、子連れの東京は大変です
動物園も水族館もそんなに喜ばない我が息子。
外は暑いし、キッザニアも予約してないし、行くところが限られるというか~
いつも喜ぶのが、アオキサダハルさんのサロン・ド・テでのティータイムと
お台場の観覧車
夏休みのお台場はフジテレビの合衆国で大賑わい。
橋の上でかき氷に引っ掛かり、腰かけて食べようにも
縁石が暑くて座れない
手動で氷を削っていたオジさんも、お客さんの行列に体がしんどそうでした
今回の宿泊先は新宿 京王プラザホテル
このホテルには思い出がありまして・・・。
15年以上前の話ですが、東京ドームでまるごと青森のイベントで
3日間、陸奥八仙のPRをしたのですが、その時に贅沢気分で利用させていただいたのです。
今回は運良く、プレミアルームに格上していただき
別エレベーターでカードをかざさないとその階に止まらないというところでした。
窓からは正面後方にスカイツリーが見え、朝・夜と贅沢な気分
今日はここで強制終了
最近は35度にもなりますが
青森もお盆の頃は朝方涼しくて長袖で寝た時もありましたよねぇ~。
それなのに、新幹線を降りた途端に吹いた熱風に思わず笑ってしまいました。
久々の東京の夏。やっぱり暑い
息子はアスファルトの照り返しで顔が真っ赤
歩いては水分補給の繰り返し。
用事と言うのは↓
東京証券取引所
かめや酒店もいよいよ株式上場か???
・・・な、わけないし
この前を通って行っただけです。
それにしても、子連れの東京は大変です
動物園も水族館もそんなに喜ばない我が息子。
外は暑いし、キッザニアも予約してないし、行くところが限られるというか~
いつも喜ぶのが、アオキサダハルさんのサロン・ド・テでのティータイムと
お台場の観覧車
夏休みのお台場はフジテレビの合衆国で大賑わい。
橋の上でかき氷に引っ掛かり、腰かけて食べようにも
縁石が暑くて座れない
手動で氷を削っていたオジさんも、お客さんの行列に体がしんどそうでした
今回の宿泊先は新宿 京王プラザホテル
このホテルには思い出がありまして・・・。
15年以上前の話ですが、東京ドームでまるごと青森のイベントで
3日間、陸奥八仙のPRをしたのですが、その時に贅沢気分で利用させていただいたのです。
今回は運良く、プレミアルームに格上していただき
別エレベーターでカードをかざさないとその階に止まらないというところでした。
窓からは正面後方にスカイツリーが見え、朝・夜と贅沢な気分
今日はここで強制終了
青森だって暑いです
昨日も最高気温35.4度。
駅前の観光客の方もこの暑さにお疲れのご様子。
青森は涼しいと思って来られたんだろうなぁ~
この時期、地物のトマトがようやく出回る頃で、これを作りたくなる衝動に駆られるのです。
材料はお酢・水・砂糖・塩・ローリエ・粒黒コショウ・白ワイン
あまりの美味しさに、翌朝ペロリでなくなってしまいました
それにしても、数年前まで毎朝食が特製サンドイッチだった我が家では
このMILLEの粒マスタードにお世話になり、このでっかい空き瓶かなり溜まってます。
このマスタードじゃなきゃ美味しさが出ないんだと主人は言ってました。
昨日のお祭り広場は暑さも応援して、かなりの人出でした
やっぱり市民の為に継続をお願いします
それではいくつかご覧いただきましょう!
今年も純米吟醸 七力協賛させていただきました
東北電力ねぶた愛好会さんのねぶた脇に樽が上がっています。
超間近で聴いた太鼓の迫力
感動しましたこれをじゃわめグっていうんでしょう。
このねぶたのお囃子を聴くと、黙ってられない私と息子。
テレビも聞こえないくらい鳴り響きます。
昔は町会ごとに造って練り歩いていたねぶたも、今では企業単位。
お囃子のハッピも綺麗に揃ってカッコイイですね。
最近では、お囃子の人数が多すぎるようで、社員でも入会が難しいと聞きます。
来年はお囃子やってみたいなぁ~
さぁ~いよいよ明日から7日までねぶた祭りです。
頑張ります
s
昨日も最高気温35.4度。
駅前の観光客の方もこの暑さにお疲れのご様子。
青森は涼しいと思って来られたんだろうなぁ~
この時期、地物のトマトがようやく出回る頃で、これを作りたくなる衝動に駆られるのです。
材料はお酢・水・砂糖・塩・ローリエ・粒黒コショウ・白ワイン
あまりの美味しさに、翌朝ペロリでなくなってしまいました
それにしても、数年前まで毎朝食が特製サンドイッチだった我が家では
このMILLEの粒マスタードにお世話になり、このでっかい空き瓶かなり溜まってます。
このマスタードじゃなきゃ美味しさが出ないんだと主人は言ってました。
昨日のお祭り広場は暑さも応援して、かなりの人出でした
やっぱり市民の為に継続をお願いします
それではいくつかご覧いただきましょう!
今年も純米吟醸 七力協賛させていただきました
東北電力ねぶた愛好会さんのねぶた脇に樽が上がっています。
超間近で聴いた太鼓の迫力
感動しましたこれをじゃわめグっていうんでしょう。
このねぶたのお囃子を聴くと、黙ってられない私と息子。
テレビも聞こえないくらい鳴り響きます。
昔は町会ごとに造って練り歩いていたねぶたも、今では企業単位。
お囃子のハッピも綺麗に揃ってカッコイイですね。
最近では、お囃子の人数が多すぎるようで、社員でも入会が難しいと聞きます。
来年はお囃子やってみたいなぁ~
さぁ~いよいよ明日から7日までねぶた祭りです。
頑張ります
s