忍者ブログ
かめや酒店の新商品などの情報を随時掲載!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
kameya Saketen
性別:
非公開
自己紹介:
青森市役所横にある「かめや酒店」です。日本酒の素晴らしさを皆さまと分かち合いたい…そんな気持ちで,七力,津軽半島、駒泉,陸奥八仙など青森の地酒はもちろんのこと,個性あふれる各地の地酒を,自信をもって皆さまにお勧めしています。
フリーエリア
最新コメント
[01/09 かめや酒店]
[01/06 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 ek]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/21)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
(02/28)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/12)
(03/17)
[213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝も積雪あり、冬景色の青森です。
一度は春来たんだけどなぁ~。

昨日のかめやのお昼ご飯はカネシメさんのお蕎麦でした。
母は小さい頃から食べていたこともあって『カネシメさん』と呼びます。
正しくは『カネ〆柿崎』
http://r.tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2000956/

母が自宅で食べようと生麺とおつゆ・天かすを買ってきて自宅で茹でました。
長野で修行なさったというご主人の打つお蕎麦美味しいですよ。
手間隙かけた命の出汁も分けてくださるので
プロの味を家庭で気軽に食べれるのは嬉しいですよね。
冷たいお蕎麦もあるようなので次回はそちらにしてみます。
CIMG6580.jpg
















ちなみに今日のお昼はカネシメさん第二弾!
ラーメンです。
青森シャモロックのガラで出汁をとるようです。

小さい頃、土曜日は母がラーメンのスープをよく作ってました。
今よりもっともっと忙しい母だったのに
お菓子作ったり色々作ってくれました。お料理好きなんでしょうね。

さて、昨日、陸奥八仙入荷しました。

華想い(純米大吟醸無濾過生原酒)
1.8L  ¥3,675
720ML ¥1,890
CIMG2435.jpgCIMG2434.jpg











毎年大好評のこの華想い。
陸奥八仙の中でもドッシリとした味をお楽しみいただけます。
華想い100%
精米歩合50%
日本酒度±0~+2
酸度1.6~1.8

蔵元の努力が実り、首都圏で人気上昇しております。

今から10数年も前のこと。
活彩あおもり大祭典というのを東京ドームで開催したことがあります。
http://www.21aomori.or.jp/rsc/plaza-end/14/page01.html
青森ねぶた、弘前ねぷた、五所川原立ねぶた、八戸三社大祭の山車や
青森の美味しい食べ物、青森がドームに引っ越した状態です。
会場は押すな押すなの大賑わい。
なんたって入場無料だったのです。
青森から関東へ移り住んだ方も大勢お見えになって
「津軽弁なつかしい」「ねぶたの囃子聞くとダメなんだ」って涙ぐんでた方もいらっしゃいました。

当時、酒販店数件で3日間売りに行ったのです。
陸奥八仙ができてすぐの頃だったのでしょうね。
私も借り出され、3日間立ちっぱなし。
トイレに行くのも忘れるくらい忙しくて楽しかったです。

八仙つながりで懐かしい記事を発見。
こんなこともやりました。
酒屋が今よりもっと元気だった頃のお話です。
地酒列車というものが運行され乗車の間、飲みっぱなし。
賑わいました。
まぁ~お時間ありましたらこちらの記事ご覧ください。
http://www.21aomori.or.jp/rsc/plaza-end/14/page03.html








PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]