かめや酒店の新商品などの情報を随時掲載!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
kameya Saketen
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
青森市役所横にある「かめや酒店」です。日本酒の素晴らしさを皆さまと分かち合いたい…そんな気持ちで,七力,津軽半島、駒泉,陸奥八仙など青森の地酒はもちろんのこと,個性あふれる各地の地酒を,自信をもって皆さまにお勧めしています。
最新記事
(01/07)
(01/04)
(01/01)
(12/17)
(12/16)
(09/17)
(08/31)
(08/23)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(06/12)
(04/30)
(04/28)
(04/23)
(04/05)
(04/04)
(04/01)
(03/21)
(03/17)
(03/13)
(02/28)
(02/21)
(02/12)
(02/04)
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/21)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
(02/28)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/12)
(03/17)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も雨模様の青森。
夏同様、お店のドアを開けっ放しでパソコンに向かっていると肌寒いです。
なるべくキンキンに冷えた飲み物を控えていたこの夏。
これだと常温よりも温かいお茶が恋しくなっています。
というわけで、大好きな枝豆と日本茶
右が私愛用のお茶碗で津軽金山焼です。
窯元作だそうで口に触れるところが薄くて気に入っています。
さて、そろそろお燗酒はいかがでしょうか?
吟醸酒のパイオニアである山形・天童の出羽桜さんの誠醸辛口(普通酒)
いかがでしょうか?
熱燗コンテスト2011で金賞を受賞しました!
誠心込めて醸すことから誠醸辛口と名付けたこの日常酒。
天童の地元の方が愛する誠醸辛口、もちろん冷でもお召しあがりいただけます。
このお酒は出羽桜・震災復興プロジェクトとして
1本につき5円義捐金として寄付されます。
さて、日曜日の新町ふれあい広場のメインイベント掲載忘れてました
最後を飾った、よさこいグループ新風
新作?の踊り、感動しました。
このアーケード通りの方が中心となって結成されているグループなのですが
青函連絡船が運行されていたころを再現しているこの踊り。
最初は水兵さんのような素敵な衣装。
よさこいのもう一つの魅力である掛け声をかける方というかそんな方が
街頭宣伝を真似たところから始まるのはアイデアたっぷりです。
どんなのかというと、黒柳徹子さんを皆さん真似するときは鼻をつまむでしょ?
そんな感じで始まります。
懐かしいなぁ~。小
さい頃、国道を信号待ちするとどこかのスピーカーから聞こえてきたような・・・」
と今、母に確認したら「私は知らないよ」ときた
私は夢見ているのだろうか?
夏同様、お店のドアを開けっ放しでパソコンに向かっていると肌寒いです。
なるべくキンキンに冷えた飲み物を控えていたこの夏。
これだと常温よりも温かいお茶が恋しくなっています。
というわけで、大好きな枝豆と日本茶
右が私愛用のお茶碗で津軽金山焼です。
窯元作だそうで口に触れるところが薄くて気に入っています。
さて、そろそろお燗酒はいかがでしょうか?
吟醸酒のパイオニアである山形・天童の出羽桜さんの誠醸辛口(普通酒)
いかがでしょうか?
熱燗コンテスト2011で金賞を受賞しました!
誠心込めて醸すことから誠醸辛口と名付けたこの日常酒。
天童の地元の方が愛する誠醸辛口、もちろん冷でもお召しあがりいただけます。
このお酒は出羽桜・震災復興プロジェクトとして
1本につき5円義捐金として寄付されます。
さて、日曜日の新町ふれあい広場のメインイベント掲載忘れてました
最後を飾った、よさこいグループ新風
新作?の踊り、感動しました。
このアーケード通りの方が中心となって結成されているグループなのですが
青函連絡船が運行されていたころを再現しているこの踊り。
最初は水兵さんのような素敵な衣装。
よさこいのもう一つの魅力である掛け声をかける方というかそんな方が
街頭宣伝を真似たところから始まるのはアイデアたっぷりです。
どんなのかというと、黒柳徹子さんを皆さん真似するときは鼻をつまむでしょ?
そんな感じで始まります。
懐かしいなぁ~。小
さい頃、国道を信号待ちするとどこかのスピーカーから聞こえてきたような・・・」
と今、母に確認したら「私は知らないよ」ときた
私は夢見ているのだろうか?
PR
この記事にコメントする