忍者ブログ
かめや酒店の新商品などの情報を随時掲載!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
kameya Saketen
性別:
非公開
自己紹介:
青森市役所横にある「かめや酒店」です。日本酒の素晴らしさを皆さまと分かち合いたい…そんな気持ちで,七力,津軽半島、駒泉,陸奥八仙など青森の地酒はもちろんのこと,個性あふれる各地の地酒を,自信をもって皆さまにお勧めしています。
フリーエリア
最新コメント
[01/09 かめや酒店]
[01/06 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 ek]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/21)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
(02/28)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/12)
(03/17)
[76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝ずいぶんと降った雨、明日もみたいですね・・・。

先週木曜、プロフェッショナル2011が行われました。
110908_1818~01.jpg




















これは秋の青森県清酒鑑評会
一般人である私たちもきき酒をできるという素敵な企画
今年で3回目となります。
17時半すぎに到着した私、思う存分きき酒できました。
どれも美味しい
それでも、甘く感じるもの、辛く感じるもの
スッキリしたもの、アベケなもの(津軽弁でさしあたりないというか・・・)
色々あって面白いです。

純米の部、吟醸部とあって各部に1蔵、5品出品できるそうです。
タンク別など5品出品する蔵もあれば、3品、1品などいろいろです。
同じく造っても同じ味にならないのがまた面白い!
110908_1806~01.jpg




































参加者は受付でスポイトとプラ容器を渡され
この利き猪口からスポイトでチューっとすって利き酒をします。

この後、お隣のお部屋に移り、授賞式
お客様と一緒に発表を聞く、蔵元さんもドキドキだそうです
結果は吟醸の部と次の写真は純米の部
110908_1858~01.jpg




































110908_1908~01.jpg




































嬉しいことに
青森県産業技術センター理事長賞を連続受賞されたのが
弘前市 斉藤酒造でした
これは青森県産米で出品しなければいけないのです。
いわば華想いのプロフェッショナルってことですね。
各蔵元さんも安達杜氏の受賞に拍手が大きかったような
造りから販売までこなすイケメン安達杜氏。
おめでとうございます!
その杜氏が愛を込めて醸した六根(ろっこん)お召し上がりください!
貴重な華想いの生原酒、大事に大事に販売しております。

(画像は華吹雪になっていますが・・・)
CIMG7421.jpg







 
PR
冷おろし入荷してました!!
(知らないうちに・・・)
へんなブログの続きになってしまいましたね

十和田市の鳩正宗
杜氏の名前がついている自信作

佐藤企 中取り(冷おろし)
特別純米 山田錦55
1.8L   3,000円
720ML 1,440円

昨年、好評でしたこの商品。
なんてったって山田錦です。

山田錦の特別純米、ぜひ味わってみてください。
CIMG8151.jpg





























青森県内17軒限定流通商品である
稲生(冷おろし)
1.8L 2,620円
720ML 1,200円

穏やかな香り、熟成されたコクのある力強い味わいが楽しめます。
CIMG8149.jpg




 
今日は涼しさもひと休み
関西方面の災害、ひどいですね
心よりお見舞い申し上げます。
日本はどうなってしまうのでしょうか。
明日は我が身。いつ何があってもよいように支度しましょう。

たばこ、最高700円まで増税
うちは日本酒が主ですが、たばこ専門店でもあります。
銘柄は負けませんよ!
午前中までのご注文で翌朝お届けできます。
ご注文お待ちしております。
これ以上、喫煙者さんがいなくなると困ります

あ~暗いニュースばかりですが
皆様、金曜日の冷おろし発売を楽しみにしてください!

そもそも冷おろしとは
昔、冬にしぼられた新酒を、劣化しないよう春先に火入れ(加熱殺菌)し
大桶に貯蔵してひと夏を超し、外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになった頃
2度目の加熱殺菌をしない「冷や」のまま
大桶から樽に「卸(おろ)して」出荷したことからだと言われています。

そして9月9日は重陽の節句
これは陽の数である奇数の極み『9』が2つ重なったことから
めでたい日とされ、菊を飾ったり、お酒を飲んだようです。
ということで発売が9月9日なんですね。

★純米吟醸 七力 冷おろし無濾過生原酒
★六根 (華吹雪)冷おろし

CIMG3747.jpgCIMG7421.jpg




















日本酒が皆様をお待ちしております。
ご注文は
かめや酒店
umaisakekameya@ybb.ne.jp






暑い暑い週末の青森でした。
とにかく暑い!

日曜日、たくさんの汗をかいて自宅の掃除をし
お昼からは、しょうこおねえさんとゆうぞうおにいさんのステージを見に出かけました。
さすがNHKで歌ってたおにいさんおねえさんは歌唱力が素晴らしい
1時間の短い時間でしたが息子も大喜び

このお天気なのに出かけないのはもったいない
海が見たくなって、夏泊半島1周の度に出発
青森は海も山も中心部から車で20~30分もいけば綺麗な景色に出会えます。
最初にほたて広場に寄りたい!という息子のリクエストでしたが
気温は34度
これでは滑り台でお尻が焼けてしまうということで
ドライブすることにしました。
残りのバイパスがもうすぐそこまで完成しており、平内ももっと近くなりそうです。
数年ぶりにホタ亭の所から左折し、浦田・茂浦・稲生では
西に傾きかけている午後の太陽がキラキラしていて
水曜ロードショーの音楽が聞こえてきそうでした
ジャー ジャジャジャー ジャー ジャー ジャー ジャー(古かったかしら?)
もっとも稲生(いのう)は素敵でした。

大島の駐車場はいつの間にか無料になっており
名物の釣り堀は大賑わいでした
以前、転勤でこちらにきて友達になった方は
この釣り堀にはまり、1回300円で色々なものをゲットしたのです。
その方曰く、釣る順序があるそうですよ。
回数を重ねていくうちに、袋にお醤油を持って参戦し
イカを釣ってこのお醤油の袋に入れて沖漬けにしたという話があります。
「イカがね、キューって泣くのよ!」って。
面白い方でしょ

この大島を境にして、左の海は静か、右の海は波が荒くなっています。
小学校1年生の遠足はここに来ました。(懐かしいなぁ~)
CIMG8139.jpg





















椿山を越えた辺りの綺麗な駐車帯でまた降りました。
入り口には熊に注意の看板・・・・
左に見えるのが大島です。
波の音を聞くと癒されますね
CIMG8142.jpg





















CIMG8143.jpg





















今週、9日(金曜日)おろしが続々発売になります!

七力 冷おろし 無濾過生原酒 1.8L ¥3,500
松緑 『六根』 華吹雪 1.8L ¥3,000

今回よりお待ちかねの4合瓶も登場します。
720Ml¥1,500
今まで「六根の生原酒飲みたかったけど一升瓶じゃなぁ~」と思っていらした方
是非この機会にお試しください!

どちらも1度の瓶火入れで風味も良いこと間違いなし。






今日も暑い汗が出てきます。
台風がくるからなんでしょうね。
大きく被害が出ないことを強く望みます。

昨日巡回で見えた中央交番の駐在さんがおしゃってましたが
青森市の入内地区で江戸時代に大地震があったそうです。
入内とは青森空港近くなのですが
古文書に記載があったとか・・・
こうやって先人が教えてくれえいる災害
いつの時代も後世に言い伝えているのですよね。
でも、幸せに現代を暮らす私たちは幸せボケというか忘れてしまっている。
今日9月1日は防災の日
今一度、何かあった時の家族の連絡方法など
話し合っておく必要がありますね。

もう1つ
今日放送分のNHK朝ドラ『おひさま』
その中で、陽子の幼馴染のユキちゃんが
「お店はいつも開いているからいい」というフレーズがありました。
私はそのフレーズに妙にひっかかりました。

小さい頃から皆さんが「ここ通ったから寄ったの」
「近くに来たからどうしているか寄ってみたの」と言ってくださっています。
ありがたいことです
以前、道聞きをした方で人生相談した方もいらっしゃいました。
その方が言うには私の母の顔を見て聞いてもらいたくなったのだそうです。

気楽にお客様が入れるかめや酒店を続けてまいります
近いうちに、一口でもお茶を召し上がっていただき
私の焼いたお菓子でもおいておくスペースを作ってみたいと思います。
店舗入って左手の小上がりにでも

当店は市役所の横に位置していますが
最近では市役所の半分以上が柳川庁舎に引っ越し
ビルは事業所・営業所の廃止
一昔前は病院と言えば中心部が多かったものですが
その病院も閉院となっていて
飲食店も成り立たなくなり移転したり閉店。

市役所建て替え構想が出ていますが
ぜひ、この現在地(中央町)に建てていただきたい!
ニュースで新町通り(駅前のアーケード通り)の人が少なくなっている為にと
調査したと流れていましたが
市職員さんが半分なんですもの、その影響だってありますよ。
青森市がコンパクトシティーを掲げるならば
市職員が街中にいなければいけないじゃないですか?

で、何をお伝えしたかったかと言うと・・・
このお店が少なくなった静かなところだから
他のお店分、気楽に立寄れるお店作りをしたいといったところでしょうか?

さて、商売のお話
華頂が冷えております。
食欲が下がったこんな暑い日
食前酒にちょっと一杯召し上がりませんか?

日本酒で仕込んだ日本酒です。
ちょっと甘く女性の方にもオススメです
200ml 1,500円
CIMG8137.jpg





























素敵なカートンに入っていますので
ちょっとした贈り物はもってこいですよ。
CIMG8138.jpg




























ご注文は
かめや酒店
umaisakekameya@ybb.ne.jp


青森も残暑です。
どこかムシムシとしている。
いきなり寒くなったらやっぱりさみしいものです。
戻ってきた暑さを楽しみます

さて、今日、純米吟醸 七力をお買い上げいただいたお客様が
「これ飲んだっきゃ、タンゲアベイクテ」とおっしゃってくださいました
標準語で申しますと・・・
「これを飲んだらすごく良くて(美味しくて)」といったところでしょうか?
感謝です!嬉しいです!ありがとうございます

9月9日には
純米吟醸 七力
冷おろし無濾過生原酒

発売になります。
こうご期待!






お天気の良い週末でした
ということで土曜日、朝からお外へ。
まずは飛鳥Ⅱのお見送りをするために青森港へ。
これから函館へ行かれるそうです。
そういえば、昨年もこの時期お見送りしたような・・・。
それにしても大きいなぁ~
CIMG8097.jpg





















保育園児による太鼓の演奏や、青森ですからねぶた囃子でお見送り
またねぶた囃子を聞けて嬉しくなりました。
たくさんの紙テープが綺麗でしたよ。
CIMG8096.jpg





















あまりのお天気の良さに海に行こうか山に行こうか迷いましたが
青森市内からみちのく有料道路を走ること45分。
『道の駅しちのへ』でおばちゃんたちが作るおそばを食べました。
ながいもすいとんなるものを食べましたが、ゴボウ・にんじんが入っていて
長くてやわらかいすいとん。オススメです。
量はほどほどですから小腹が空いたくらいがちょうどいいかも?
帰りには、にんにく・長いも・ねぎなどたくさんお買いものしてさぁ~次へ。
ここまで来たなら来なきゃ損!
NAMIKIさんのジェラートです。
CIMG8115.jpgCIMG8105.jpg





















今回私がいただいたのは、トマトと抹茶のW
息子はかぼちゃとミルクのW
トマト美味しかったです!オススメです!
CIMG8104.jpg




























この景色を見ながらのジェラートは何とも言えず
のんびりしてきました。

この帰り道、息子は車酔いしたらしく、三沢航空科学館は断念し
道の駅小川原湖へ寄ってクールダウン。
帰り道にあるという温泉のパンフレットを見つけ行くことにしました。

東北町・乙供(おっとも)にある東北温泉
日本一黒い温泉だとか?
ツルツルとした船室で、家族風呂は信楽焼の大きな浴槽で
窓からは裏山を眺めて入ることができ気持ち良かったです。
CIMG8126.jpg






















9月9日(金)
純米吟醸 七力
冷おろし(無濾過生原酒)発売!


ご予約はかめや酒店へ
umaisakekaeya@ybb.ne.jp





 
今日も雨模様の青森。
夏同様、お店のドアを開けっ放しでパソコンに向かっていると肌寒いです。
なるべくキンキンに冷えた飲み物を控えていたこの夏。
これだと常温よりも温かいお茶が恋しくなっています。

というわけで、大好きな枝豆と日本茶
右が私愛用のお茶碗で津軽金山焼です。
窯元作だそうで口に触れるところが薄くて気に入っています。
CIMG8001.jpg





















さて、そろそろお燗酒はいかがでしょうか?
吟醸酒のパイオニアである山形・天童の出羽桜さんの誠醸辛口(普通酒)
いかがでしょうか?
熱燗コンテスト2011で金賞を受賞しました!
誠心込めて醸すことから誠醸辛口と名付けたこの日常酒。
天童の地元の方が愛する誠醸辛口、もちろん冷でもお召しあがりいただけます。

このお酒は出羽桜・震災復興プロジェクトとして
1本につき5円義捐金として寄付されます。
news2011-56_1.jpg




























さて、日曜日の新町ふれあい広場のメインイベント掲載忘れてました
最後を飾った、よさこいグループ新風
新作?の踊り、感動しました。
このアーケード通りの方が中心となって結成されているグループなのですが
青函連絡船が運行されていたころを再現しているこの踊り。
最初は水兵さんのような素敵な衣装。
よさこいのもう一つの魅力である掛け声をかける方というかそんな方が
街頭宣伝を真似たところから始まるのはアイデアたっぷりです。
どんなのかというと、黒柳徹子さんを皆さん真似するときは鼻をつまむでしょ?
そんな感じで始まります。
懐かしいなぁ~。小
さい頃、国道を信号待ちするとどこかのスピーカーから聞こえてきたような・・・」
と今、母に確認したら「私は知らないよ」ときた
私は夢見ているのだろうか?
CIMG8073.jpg





















CIMG8074.jpg















よさこいって見てて楽しいですよね
みんなニコニコして気持ちよさそうに踊っている

日本酒のご注文はかめや酒店でどうぞ
umaisakekameya@ybb.ne.jp
 

今朝の青森は雨模様
沖縄除いて、ほぼすべてが雨マークでしたね。
出勤途中、だんだん雨足が強まり
傘をさすのが面白い息子はなかなか先に進まず、濡れてしまわないかハラハラドキドキ
結局小さい傘の上に私の傘を差して私が濡れました

週末は良いお天気でイベント楽しみました。
土曜は夏の工芸学校に始まり、夜は善知鳥神社での楽市楽座。
CIMG8010.jpg




























19時近かったのでもう色々なイベントが終了していましたが
アフリカ音楽、雅楽や舞には間に合いました。
雅楽の生演奏って素敵ですね。
境内前の明かりが幻想的でした。
CIMG8013.jpg

 

 



















日曜日は『新町ふれあい広場』

その前にワ・ラッセへ写真展を見に行きがてら散歩。
新町通りを歩いて行くと、空き店舗でパッチワークの展示会をやっていたり
さくら野さん向かいの県産品PR館アレッラを発見。
CIMG8046.jpg




























この施設、以前からあるのはわかってはいたのですが
なかなか足を踏み入れられない感じでした。
お声掛けの良いオバ様に誘われ中を見てみると
初めて見る県産品などたくさん並んで展示販売しておりました。

この日はしじみアートの体験をやっていたり
(なまこストラップが一時期流行りましたが、これも綺麗でブレークしそうな感じです)
下北海峡サーモンの試食会もやっていました。
このサーモンの水煮、未発売ということでしたが、塩加減もちょうど良く
骨まで柔らかくて、子供にも安心して食べさせられると期待しています。

ワ・ラッセには6月にふたば写真館さんで撮っていただいた
ロケーションフォトの写真展を見てきました。
展示スペースは無料で入れたのですが、
ワラッセの建物に足を一歩踏み入れただけで『ねぶた』がまたきたようでワクワクする私と息子。

帰りの駅前広場では産直市やフリーマーケットでここも賑やかでした。
早速、早生の毛豆を買いました。
CIMG8053.jpg





















だんだんと暑くなり、息子はかき氷を食べました。
この日陰のない状況でのかき氷。
仙台での東北六魂祭の暑さがよみがえりました。
CIMG8051.jpg





















中新町方向へ歩いていくとやってるやってる『新町ふれあい広場』
まずは自衛隊の乗り物に試乗体験
戦車やオートバイなどありました。
CIMG8059.jpg





















無料でお菓子をもらえたり、子供のためのブースが多くて楽しい様子。
青森名物?棒パン(私も最近になって初体験
コレ美味しいです!
他の方が「少し焼けるまでそのまま・それから回転するの!」って言葉を耳にし
実行すると・・・・
CIMG8069.jpg





















コーナーの方には「上手だね!」と言ってもらえました。
サクサクで中の少ない生地もはふんわり。
あ~もっと食べたい。
CIMG8070.jpg




























乗馬体験や緊急車両に乗せてもらった上にサイレンを鳴らすボタン押させてもらったり
他には、はしご車でかなり高いところまで上がれたり
大人も子供も良いイベントです

ご注意ください!
かめや酒店メールアドレス変更になっております。
umaisakekameya@ybb.ne.jp






















 
今日の青森は27度
夜ダバ風っこピューピューって、ちゃんとマガナッテ、窓閉めてネネバ風邪ヒグジャ!

ねぶたが終わり、お盆が過ぎ、さみしくなった青森。
ですが、今週末はイベント目白押しでありがたい

早速、10時オープンの夏の工芸学校へ出かけてきました。
北海道新幹線の準備が進んでおり
CIMG8007.jpg





















大きなトラックがたくさん行き来しているので
青森市から45分くらいかかったでしょうか?

毎年行われているこのイベント
昨年行けなかったので場所が定かではない・・・
バイパスを早めに旧道へ戻ると行き過ぎたかと心配になりました。
玉松台海水浴場を過ぎ、目をやると、おっと!反対車線ではネズミ捕り
と思ったら会場に到着。(もう少しで行き過ぎるところでした)
もう少し会場案内の看板あってもいいと思いますが。
CIMG8006.jpg





















蓬田村の廃校跡の会場にはすでにたくさんの車が・・・。
毎年行われているこのイベント
お友達のgoo nuuさんも出店しています。

中にはリネンでできたお洋服、津軽塗、あけび細工など
色々な作家さんがおいででしたよ。
2年ぶりに行きましたが、今流行になってました。

帰りにはカフェジターヌさんのアイスカフェオレをいただいてきました。
水出しコーヒーだそうで、ミルクも泡立ちでほんのり甘みがあり美味しかったです。

帰りにはヨモっとで大きな鯛を買いました。
昨日、息子の4歳のお誕生日だったので・・・・

タイトルはイベントでしたね。
夜には善知鳥神社での楽市楽座
明日はしんまち広場でにぎわいます。


忍者ブログ [PR]