忍者ブログ
かめや酒店の新商品などの情報を随時掲載!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
kameya Saketen
性別:
非公開
自己紹介:
青森市役所横にある「かめや酒店」です。日本酒の素晴らしさを皆さまと分かち合いたい…そんな気持ちで,七力,津軽半島、駒泉,陸奥八仙など青森の地酒はもちろんのこと,個性あふれる各地の地酒を,自信をもって皆さまにお勧めしています。
フリーエリア
最新コメント
[01/09 かめや酒店]
[01/06 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 ek]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/21)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
(02/28)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/12)
(03/17)
[83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月11日午後2時46分頃の地震によって
青森県太平洋沿岸でもかなりの被害がありました。
東日本の被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。

多方面の方よりご心配いただき、お電話やメールを頂戴いたしました。
本当にありがとうございます。

当店のある青森市は揺れが異常に長かったものの
物が落ちる被害もなく、本日も通常営業させていただいております。
ここ中央町は水道もガスも止ることなく
一晩だけの停電で済んでおります。
不眠不休で動いてくださっている方々に感謝いたします。

そしてお知らせです。

物流がストップしている為に,たばこの入荷が無い状況です。
ここしばらく目処がたちません。
当店にある在庫で持ちこたえることができればいいのですが・・・・。
何卒ご理解をお願いいたします。

日本酒は充分在庫があるのですが
皆さまへお届けすることができないのです。










PR
息子もお気に入りの温泉。
岩手県網張温泉『ゆこたんの森』へまた行ってきました。
http://www.iwate21.net/yukotan/
いつもいただいたタオルをお洗濯するたびに
「これゆこたん?」「ゆこたん大好き」っていうくらい好きなのです。
しゃべり易いから好きなのかな?

以前から素敵だったのに、更にリニューアルされ癒されて帰ってきました。
シモンズのベットが気持ちよかった!

いいところは・・・・
まず建物が素敵
温泉がイイ
廊下には草花の絵がたくさん飾っている
子供の遊び場がある
雑誌など読書するスペースがある
息子の夕食を頼んでいないのに、ふりかけなど出してくれるなどなど
CIMG6541.jpg











ここにくれば『松ぼっくり』は必ず寄らなきゃ。
この滑らかなジェラートは一番だと思います。
冬なのに夏並みに混雑しておりました。
皆さん、スキーの後はジェラートみたいですよ。
今回は焼き芋と抹茶。

画像はないのですが、この建物の隣に酒屋さんがあるのですが
その隣にあるパン屋さんに初めて入ってみました。
メリージェンのパン屋さんっていうみたい。
旦那様がつのだひろさんに似てるかららしいです。
ここはカレーパンが人気のようで、たくさん揚がっていました。
食べてみると、パン生地が国産小麦だけあって旨み甘みが出ていて
フィリングのカレーも美味しいの!おすすめです。
CIMG6551.jpgCIMG6539.jpg













週末で疲れを癒すはずでしたが、腰・肩・首の痛みがとれず
今日は近所のタイマッサージに行ってみました。
タイに行った依頼のタイマッサージ。
そういえばあの時
片言の日本語で細いお姉さんに「お客さん重い、重い」って言われたっけなぁ~(恥)
今日は体格のシッカリした方だったので安心。体を預けました。
痛みをかばう為にかなり歪んでいたようで
終わったら、背中すべてがお布団につきましたよ。
日ごろの姿勢、歩き方が大事なんだそうです。
腸も弱っているようで痛かったぁ~。
今朝も積雪あり、冬景色の青森です。
一度は春来たんだけどなぁ~。

昨日のかめやのお昼ご飯はカネシメさんのお蕎麦でした。
母は小さい頃から食べていたこともあって『カネシメさん』と呼びます。
正しくは『カネ〆柿崎』
http://r.tabelog.com/aomori/A0201/A020101/2000956/

母が自宅で食べようと生麺とおつゆ・天かすを買ってきて自宅で茹でました。
長野で修行なさったというご主人の打つお蕎麦美味しいですよ。
手間隙かけた命の出汁も分けてくださるので
プロの味を家庭で気軽に食べれるのは嬉しいですよね。
冷たいお蕎麦もあるようなので次回はそちらにしてみます。
CIMG6580.jpg
















ちなみに今日のお昼はカネシメさん第二弾!
ラーメンです。
青森シャモロックのガラで出汁をとるようです。

小さい頃、土曜日は母がラーメンのスープをよく作ってました。
今よりもっともっと忙しい母だったのに
お菓子作ったり色々作ってくれました。お料理好きなんでしょうね。

さて、昨日、陸奥八仙入荷しました。

華想い(純米大吟醸無濾過生原酒)
1.8L  ¥3,675
720ML ¥1,890
CIMG2435.jpgCIMG2434.jpg











毎年大好評のこの華想い。
陸奥八仙の中でもドッシリとした味をお楽しみいただけます。
華想い100%
精米歩合50%
日本酒度±0~+2
酸度1.6~1.8

蔵元の努力が実り、首都圏で人気上昇しております。

今から10数年も前のこと。
活彩あおもり大祭典というのを東京ドームで開催したことがあります。
http://www.21aomori.or.jp/rsc/plaza-end/14/page01.html
青森ねぶた、弘前ねぷた、五所川原立ねぶた、八戸三社大祭の山車や
青森の美味しい食べ物、青森がドームに引っ越した状態です。
会場は押すな押すなの大賑わい。
なんたって入場無料だったのです。
青森から関東へ移り住んだ方も大勢お見えになって
「津軽弁なつかしい」「ねぶたの囃子聞くとダメなんだ」って涙ぐんでた方もいらっしゃいました。

当時、酒販店数件で3日間売りに行ったのです。
陸奥八仙ができてすぐの頃だったのでしょうね。
私も借り出され、3日間立ちっぱなし。
トイレに行くのも忘れるくらい忙しくて楽しかったです。

八仙つながりで懐かしい記事を発見。
こんなこともやりました。
酒屋が今よりもっと元気だった頃のお話です。
地酒列車というものが運行され乗車の間、飲みっぱなし。
賑わいました。
まぁ~お時間ありましたらこちらの記事ご覧ください。
http://www.21aomori.or.jp/rsc/plaza-end/14/page03.html








オリ酒好きな私は仕入れも偏ります・・・。
でもこれを注文したのは母です。

今日もイイ酒入りました!
大好きな石川県吉田酒造の
手取川 吟白寿
大吟醸 おり酒
です。
1.8L ¥3,000

みなさん!
兵庫の山田錦、精米歩合40%
この大吟譲、瓶の半分がオリです。
そしてこの価格。
ちょっとありえません・・・・。
早く飲みたい!!

最初は静かに上澄みを。
次は少し混ぜて一杯。
最後はどろどろを。
どろシュワ♪楽しいですね。
CIMG6588.jpgCIMG6587.jpg




















今日はかめやオリジナルとでもいいましょうか
蔵元へお願いして特別に詰めていただいたお酒の紹介です。

昨年、春に行われた青森酒造組合主催の青森の酒パーティーで
男性・女性問わず、ほとんどの方が
「これ、美味しい!」とおっしゃったお酒なのです。
4号瓶のみの発売だったのですが、当店でもあっという間に売り切れてしまいました。
今年は無理言って1升瓶に詰めていただきました。

数日前も、お買い求めいただいたお客様から早速お電話いただき
「とっても美味しかったから2本寄せておいてください」など
男女問わず御注文いただいております。

50%精米の華想い
日本酒度+2.0
酸度1.8
青森酵母使用

華想いでは珍しいかすみにごりです。
初めは上澄みを、次は軽く振っておりと混ぜてお召し上がりください。
華想いでも多少控えめな香りですが、旨みとのど越しスッキリを感じていただけます。
火入れしていない生酒ですので冷暗所での保存をお願いします。
また、春夏秋冬それぞれに味わいが増していきますので
ご自信でお好みを見つけてみてはいかがでしょうか?
ということは4本買わなきゃダメだなぁ~。

黒石市 菊乃井(鳴海酒造)
純米吟醸 かすみにごり酒
720ML¥1,890
1.8L ¥3,780
CIMG6535.jpg























今日は春を感じる・・・はずだった・・・・お雛様。
青森は雪模様。道路も白く積雪数センチ。一時吹雪になっております。

15年くらいお付き合いさせていただいている広島のお得意様が、この時期青森へやって来ます。
を求めて。
昨日広島を出発されて、新幹線の中もお茶のペットボトルに移し入れた
日本酒を到着まで飲み続ける。
昨夜は乳頭温泉、今夜は玉川温泉。
元気な70代のおじいちゃんたち。
ちなみに昨年は車で来たものの、大雪になり帰りの高速が通行止めになりました。

さて、先日、お友達のお宅でちょっと早いお雛様のお祝いしてきました。
この方の趣味はお雛様蒐集。
全国各地から集めたお雛様がいっぱいなんです。
飾り方のセンスがイイ!
CIMG6509.jpgCIMG6511.jpg











そしてこの方。料理上手のおもてなし上手。
松花堂弁当一式がお宅にあるとは・・・私も欲しくなりました。
海苔巻きもお雛様にちなみボンボリも。(左奥)
はまぐりのお吸い物も美味しかったです。
CIMG6507.jpg











「ななの会」会員にとっては
お雛様=七力7周年記念酒発売日
昨日、ATVニュースワイドにて放映されました。
「とことん【七】にこだわり」って良いフレーズでしたね。
遠慮なく使わせていただきます♪

7周年記念酒
純米吟醸 七力 原酒

フルーティーな香り
濃醇なコクと旨み
津軽塗・津軽金山焼のコラボレーション作品で一献お楽しみください。

720ミリ¥2,100
7周年記念セット¥5,000
CIMG6496.jpgCIMG6488.jpg





















七力7周年記念酒
発売3月3日まで
あと2日。
お問い合わせの電話やご予約をいただいております。
ありがとうございます。

さて、HP上の七力ページではご紹介させていただきましたが
http://www.k3.dion.ne.jp/~kameya/sitiriki.htm
地産地消をすすめようと立ち上げたこの七力です。
7周年記念酒である
原酒 純米吟醸 七力
青森代表の芸術作品
津軽塗津軽金山焼がコラボレーションした酒器でお召し上がりいただきたく
7周年記念セットを同時発売いたします。

ご自信でお使いいただくのも よし
ご贈答にするも よし
価格は¥5,000です。
CIMG6488.jpg


























日本酒はワインと同じで
瓶から一旦、デキャンタのようにあけていただき
空気に触れるとまろやかになり美味しくなります。

津軽塗はバカ塗りとも呼ばれるほど
長い工程で素晴らしい図柄のようにできるものです。
漆を焼物にほどこすとこうなるんですね。
試行錯誤の繰り返しでこの素敵な花びらが散りばめられました。

津軽金山焼は、毎年2月に東京ドームで開催される
テーブルウエアフェスティバルでの販売コーナーで
溢れんばかりのお客様で賑わって人気の焼物です。
五所川原市金山地区の沼の土を使って造られるものです。
窯元の松宮亮二さん作のお猪口は
少~し大きめで口あたり(触り?)がとっても良いのです。
一番にこれをお伝えしたい!

まずは当店へお越しいただき、触れてください!
ご納得いただけると思います。
(遠方の方は私を信じてください)

52564814.jpgCIMG6492.jpg















器続きで・・・
今日はお友達のご紹介で美味しいところへ連れて行っていただきました。
場所は非公開ですが
食べると顔が自然にニコニコになり優しいお味が心をホッとさせます。
こちらの方は器使いの達人です。
とにかくセンスが良い!
鯵ヶ沢町在住の陶芸家、安田修平さん美代さんご夫妻の器も多く
いつかこういう暮らしがしたい私です。
CIMG6522.jpg













CIMG6526.jpg






















平日の午後と言えば
青森県民、りんご農家さん、ドライバーのみなさんはすぐわかりますよね!
RABラジオ【あおもりTODAY】です。
そして月曜日といえば
青森のスター★「麻生しおり」さん出演、月曜ラジオバザールです。
http://www.rab.co.jp/radio/today/bazar/index.shtml
言うまでもないでしょうが
麻生しおりさんは青森市出身で
堀内孝雄さんの「恋歌綴り」でデビュー
美人でお話上手なお姉さまです。
このリスナー大勢のラジオ番組にて
純米吟醸 七力宣伝してきました。

ななの会
七力(しちりき)
7周年記念酒 
3月3日(木曜日)
発売です!
よろしくお願いいたします。
CIMG6496.jpg
















月曜日のリポーターは星和明アナウンサー。
思った以上に好青年で、生の方が声がいいんです!
CIMG6515.jpg



















同じくRABラジオ
日曜日18時5分から
ななの会が提供する
【田村啓美のまるごと歌謡曲】
http://www.rab.co.jp/radio/marugoto/main.html
聴いていただいていますか?

18時5分の恋人、田村啓美さんが素敵な声でお話しています。
水曜日のガハハ姉さんとはひと味違った感じで
若い方POPSから、熟年の方の演歌まで色んな曲がかかりドライブにはもってこい。
是非、日曜日行楽の帰りにはRABラジオお聴きください。

七力津軽半島のプレゼントもありますので
是非リクエストをお送りくださいね。











皆さまにご愛飲いただいております七力
これまで純米吟醸の通常タイプに加えて
山廃純米吟醸・大吟醸純米・冷おろしの4タイプが出ております。

地産地消をすすめようと立ち上げたこの七力。
今では青森を超え、全国の皆さまに御注文いただき
メールやお電話での注文をお受けするたびに感激・感動の毎日です。

この春3月3日で七力発売7周年を迎えることができました。
本当にありがとうございます!
青森市内7軒の酒屋が夜な夜な集まり、自分達が飲みたいお酒
青森の地酒の旨さをもっと皆さまへ広めたいというところから始まりました。
この熱い思いをあおもりマイスター第1号の盛田卓次氏が受け止めてくださり
美味しいお酒を造ってくださることによりここまで参りました。

そして醸造元である(株)盛田庄兵衛さんのご協力をいただき
原酒 純米吟醸 七力
今回限定のお酒を造っていただきました。 
ぜひ皆さまにお召し上がりいただきたいと思っております。

720ミリのみの発売です。
720ML ¥2,100
ご予約受付中です!
CIMG6496.jpg












津軽一円の地酒愛好者が選ぶ
【津軽地酒大賞】が今年も決まりました。

私も弘前在住の頃、参加させていただき
息子も大きくなってきたから,そろそろまた参加させていただこうかな?

部門ごとになっていて、新聞紙に包まれたお酒を
先入観なく飲めるのはイイ!!
人間って目が一番先に入るものだから。

大吟醸部門・・・尾崎酒造 安東水軍
純米部門・・・松緑 山廃生原酒
純米吟醸・・・玉田酒造 蔵人

私のセレクトが間違いなかったとホッとしいるところもあります。
今年はこの他の部門で白神酒造さんが決めており、すごいなぁ~!
来月16日の『あおもりの地酒を味わう会』で味見してこようっと。
今回大賞に入った蔵の前には人が集まるに間違いないですね。
ab3f12f1.jpg



























さて、4号瓶続々入荷中。
もちろん1升瓶もすぐお取り寄せできますのでお気軽にお申し付けください。

昨年、蔵見学させていただき色々お話きけました
竹浪酒造(板柳町)さん。
1644年から始まり、県内では一番古い蔵だそうで
70石のお酒を家族4人で丁寧に造っておられます。
少人数でできる造り方を研究し、小さいからこそ家族だからこそ
出来る造りをなさっています。
香りの少ない、飽きない純米大吟醸など
ご飯のように食べ続けられる・・・
お酒に置き換えると飲み続けられるお酒を目指しているそうです。
CIMG4142.jpgCIMG4145.jpg










その中でも「初めて岩木正宗を飲む方にはコレ」と蔵元に薦められたのは
岩木正宗 特別純米酒
720ML ¥1,580
CIMG6480.jpg
















お次は
弘前市茂森町にある
玉田酒造(弘前市)さん
うま辛スッキリの酒をめざすという蔵元。
近頃、当店にも『華一風』を探すお客様も増えております。
やはり純米酒から入門してみてはどうでしょうか?
こちらの仕込水は岩木川そばにあり、どなたでも召し上がれるのです。
心が大きい蔵元だなぁ~。
この津軽の優しいお水から造られるお酒です。
CIMG4245.jpg








華一風(特別純米酒)
720ML ¥1,480
CIMG6479.jpg
















もう一度書きます。
大吟醸、純米吟醸など1升瓶も色々お取り寄せできますので
「かめやにはないんだ!」とおっしゃらず
お声掛けてくださいね。





忍者ブログ [PR]