かめや酒店の新商品などの情報を随時掲載!
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
kameya Saketen
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
青森市役所横にある「かめや酒店」です。日本酒の素晴らしさを皆さまと分かち合いたい…そんな気持ちで,七力,津軽半島、駒泉,陸奥八仙など青森の地酒はもちろんのこと,個性あふれる各地の地酒を,自信をもって皆さまにお勧めしています。
最新記事
(01/07)
(01/04)
(01/01)
(12/17)
(12/16)
(09/17)
(08/31)
(08/23)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(06/12)
(04/30)
(04/28)
(04/23)
(04/05)
(04/04)
(04/01)
(03/21)
(03/17)
(03/13)
(02/28)
(02/21)
(02/12)
(02/04)
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/21)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
(02/28)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/12)
(03/17)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先程もご予約のお客様がいらっしゃいました。
11月20日(木)
下北ワインの新酒『青森ヌーヴォー』発売です。
720ML ¥1,670(税込)
今年は搾汁量が減ったようで、数に限りがございますので
ご予約いただければ確実です。
ぶどうのフレッシュな香りと、程よい甘みで飲みやすさで
どなたでもお楽しみいただけます。
それからかめやの定番品☆
ご当地おフランスの『シャトー・デ・マラドレ』の
『ヴォージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォ2014』もご予約承ります。
これを飲めば他のは飲めませんよ!
ヌーヴォーは薄くて飲みやすい?
いえいえ、うちのは「力強く芳醇で濃い味わい」です。
ボージョレ地区の中央に位置する畑。
自社畑ぶどうのみ使用で、限定生産の元詰ヌーヴォ。
房ごと5日間かけて低温で行うセミ・カルボニックマセラシオン醸造です。
一部をオーク樽で熟成させています。
750ML ¥3,000(税込)
先程、お米を買いに浪岡へ行ってきました。
市役所横からは車で40分くらいでしょうか?
行きは空港道路、帰りは7号線を通ってきましたが
木々の葉はすっかり落ちて、初冬を感じました。
いつもお米を買う所は正式名称なんだろう?
昔から『福士さん』と呼んでいますが、精米所さんなのです。
この福士さん、今年『田中稔賞』に選ばれました!
この賞は青森県が優秀な稲作農家へ授与するもの。
以前、ダンチューに取りあげられてご紹介したこともありますが
ご自身の体を壊したのを機に、有機栽培や地下かんがいシステムを活用して
美味しいお米を作っています。
大豆も作っているのですが、命のスープで有名な辰巳芳子さんもこの方のファンなんですよ。
努力が実って本当に嬉しい!!
今日からまたありがたくいただきたいと思います。
11月20日(木)
下北ワインの新酒『青森ヌーヴォー』発売です。
720ML ¥1,670(税込)
今年は搾汁量が減ったようで、数に限りがございますので
ご予約いただければ確実です。
ぶどうのフレッシュな香りと、程よい甘みで飲みやすさで
どなたでもお楽しみいただけます。
それからかめやの定番品☆
ご当地おフランスの『シャトー・デ・マラドレ』の
『ヴォージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォ2014』もご予約承ります。
これを飲めば他のは飲めませんよ!
ヌーヴォーは薄くて飲みやすい?
いえいえ、うちのは「力強く芳醇で濃い味わい」です。
ボージョレ地区の中央に位置する畑。
自社畑ぶどうのみ使用で、限定生産の元詰ヌーヴォ。
房ごと5日間かけて低温で行うセミ・カルボニックマセラシオン醸造です。
一部をオーク樽で熟成させています。
750ML ¥3,000(税込)
先程、お米を買いに浪岡へ行ってきました。
市役所横からは車で40分くらいでしょうか?
行きは空港道路、帰りは7号線を通ってきましたが
木々の葉はすっかり落ちて、初冬を感じました。
いつもお米を買う所は正式名称なんだろう?
昔から『福士さん』と呼んでいますが、精米所さんなのです。
この福士さん、今年『田中稔賞』に選ばれました!
この賞は青森県が優秀な稲作農家へ授与するもの。
以前、ダンチューに取りあげられてご紹介したこともありますが
ご自身の体を壊したのを機に、有機栽培や地下かんがいシステムを活用して
美味しいお米を作っています。
大豆も作っているのですが、命のスープで有名な辰巳芳子さんもこの方のファンなんですよ。
努力が実って本当に嬉しい!!
今日からまたありがたくいただきたいと思います。
PR
この記事にコメントする