忍者ブログ
かめや酒店の新商品などの情報を随時掲載!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
kameya Saketen
性別:
非公開
自己紹介:
青森市役所横にある「かめや酒店」です。日本酒の素晴らしさを皆さまと分かち合いたい…そんな気持ちで,七力,津軽半島、駒泉,陸奥八仙など青森の地酒はもちろんのこと,個性あふれる各地の地酒を,自信をもって皆さまにお勧めしています。
フリーエリア
最新コメント
[01/09 かめや酒店]
[01/06 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 ek]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/21)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
(02/28)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/12)
(03/17)
[51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝から雪がちらつく寒~い青森です
お昼にはあられが強く降りました。
いつになったら暖かくなるのやら?まだ南部にドカ雪降ってないもんな~。
DCIM1380.JPG




















さて、名前だけでも春といきましょう!
ということで今日は奈良春鹿(今西清兵衛商店)をご紹介します。

当店でお取扱いさせていただくようになってもう20年くらいでしょうかね?
母が日本酒に興味を持って最初の頃だったようです。
それまでたTHEたばこ屋でしたから

春鹿は奈良県では珍しい硬水が湧き出る蔵。
(昨日の刈穂も中硬水が出る珍しい蔵とご紹介しましたね)
この硬水で仕込むことにより、味に深みがあり、キリっと辛くスッキリとした喉ごしになるのです。

この超辛口純米酒が日本酒度+12なのですが、初めて口にした時は
「酒度が高いお酒って、ただ辛いだけじゃない!こんなにスッキリと口の中がサッパリするものなんだ」と
衝撃的でした
DCIM1383.JPG




















春鹿
純米大吟醸
1.8L ¥5,250

山田錦(精米歩合50%)
日本酒度+3~+4
DCIM1385.JPG




































春鹿
純米酒 超辛口
1.8L ¥2,570

日本酒度 +12
酸度 1.6
DCIM1386.JPG




































春鹿
純米吟醸 白滴
1.8L ¥2,600

山田錦(精米歩合60%)
日本酒度+5~+7
酸度 1.4
淡麗辛口で飲み飽きしない純米吟醸。
ワイングラスで美味しい日本酒アワード2012にて金賞受賞
DCIM1388.JPG

























































PR
週末ってアッという間に過ぎてしまいますね
年度末ということでなんだか慌ただしい気もしますが

飲み会に持ち込んで美味しいものと楽しむのも良し!
飲み会のない日は・・・
お家でゆっくりと好きな音楽を聞きながら日本酒飲みませんか?

今日は秋田(仙北市)の刈穂(秋田清酒)から新酒が届きました。
この地区で唯一硬水が湧き出ることで有名。
この硬水が山廃造りを引き立てるのだそうです。
CIMG3896.jpg























蔵の近くを流れる雄物川に生息するカワセミ。大仙市の鳥でもあるようです。
篤姫の時代、この蔵のすぐ後ろを流れていた川を使っての物流があったと聞きました。
CIMG0594.JPG

























刈穂(秋田)
純米吟醸 無濾過 生
春カワセミ(うすにごり)
1.8L  ¥3,150
720ML ¥1,580
秋田酒こまち使用
オリ引きせずそのまま瓶詰しております。

DCIM1378.JPG




































もう一品は
酵母を添加せず、蔵に生息する自然の酵母を取り込んで酒母に使用。
酵母無添加・生酛造り
酸がある分、スッキリ飲めますよ。

刈穂
にごり直詰め
蔵付自然酵母仕込み
純米 生原酒
720ML ¥1,470

DCIM1379.JPG







































 
















東京で桜が満開になったようですね
青森も昨日とは違い、道路の雪もなくなりましたが、明日も雪マークです

さて、盛庄さんの初めての試み作田の生酒が到着しました。

少し味見させていただきましたが
華やかな香りではなく、華吹雪の程よい立香でスキっとした特別純米酒です。
お食事のお供にぴったりです。
1度のみの入荷となりますので、お求めはお早めに。

盛田庄兵衛(七戸町)
特別純米酒 作田(生酒)
1.8L ¥2,450

DCIM1369.JPG








































ようやく春に近づいたと思ったら、昨夜から雪が降り
今朝までに9センチ積もりました
しかも、強風
郊外を走ると今朝降ったサラサラ雪が舞って視界が悪く
なんだか2月の光景に逆戻りした青森です。

また遠ざかった春ですが、これを飲んで待ちましょうよ

華吹雪使用(精米歩合60%)
春らしくピンクの瓶に入っています。

アルコール14度
日本酒度 +3
酸度 1.4
後味スッキっとした特別純米酒ですのでどんなお食事にも合うはずです。

盛田庄兵衛(七戸)
華もよい
500ML ¥1,000

DCIM1238.JPG













































今朝の最高気温を見て「東京は暖かくていいねぇ~」と羨む息子

青森も日が差しこんでイイ感じですが、この時期やっぱり風が冷たい・・・。
これだけ雪解けが進むと、いくら寒くても厚手のダウンとか着るのに気が引けるもんです。
私もブーツを卒業。足元が軽い
スキーブーツを脱いだ感覚です。

今年の桜は早いようで、青森では4月20日頃だとか?
いつものGWに咲いてくれないと観光業的にはちょっと困るでしょうね

さて、七戸土産で買ってきたものパートⅡ
『豆しとぎ』
枝豆をすり潰したものに、るち米粉・もち米粉・砂糖・塩で味付けしたもの。
そのまま食べるとホロホロとした食感で、噛みしめると枝豆の旨味が増すんです。
フライパンで炙ってみるとお餅のようにようになりました。
南部地方のおやつなんでしょうね。
DCIM1338.JPG




















七戸と言えば『七力』でお世話になっている『盛庄さん』の蔵がある町。
代表銘柄でもある特別純米酒 契約栽培 作田
通常火入商品で180ML(1号瓶)から取り揃えておりますが
この度、生酒が限定発売されます。

華吹雪・レイメイ使用。
アルコール度数14度ということで
軽快な飲み口でありながら、米の旨味が味わえることから人気のあるこの作田。
七戸町の作田地区で契約栽培されたレイメイ米を使用していることからこの名が付きました。

当店では3月22日入荷予定!
直接取引の販売店のみの希少な商品です。
是非お試しください。
1.8L ¥2,450
DCIM1352.JPG




































もう一つ、七戸つながりを・・・。

お正月中の雪の降り方が尋常じゃなかった時に
中部地方にお住まいで、ご実家が七戸町だというオジ様が
『七力』を求めてわざわざおいでいただいたことがありました。

以前から七力をご存知のようで、
「周りからも青森行くなら~って頼まれるんだよ」と。

そのお客様が先日またお見えになり、お土産までいただきました
本当にありがたいことで、母と二人感謝の気持ちでいっぱいです。
お客様からいただけるなんて、幸せなかめやです

こうやって支えてくださるお客様がいてのかめや酒店。
少しでもお客様のお役にたてるよう努力してまいります。
DCIM1351.JPG








































 
なんだかバタバタしており、ご無沙汰してしまいました

13日には『青森の地酒を楽しむ会』があり、
プレスや関係者が参加できるお昼の部では、TV局各社に母がインタビューを受け
電話やメールが鳴る鳴るおかげさまで宣伝効果大

母にたくさん写真撮ってきてね!と頼んだのですが
使える写真がほとんどなく・・・
普通ぅ~全体的な写真とか撮りますよね
P1010712.JPG























その会で味見し、母が気にいったお酒が入荷しました。

青森県産米で仕込んだ純米酒と
青森県産りんごを発酵させたりんご酢・ハチミツをブレンド。
アルコール7%ですので、飲みやすいリキュール。
お土産にもぴったりです!

桃川
りんごに恋したお酒
275ml ¥400

DCIM1344.JPG




































それから、蔵からの連絡ミスで入荷が遅くなりましたが
毎年大好評のこのお酒、入荷しました。

陸奥八仙
華想い 純米大吟醸(生)原酒
1.8L ¥3,680


華想い(精米歩合50%)
アルコール16度
日本酒度 ±0  酸度 1.7
DCIM1341.JPG




































昨日、七戸町へ出かけた両親。
春の味を買ってきました
『蕗の薹』青森でも出てるんですね
早速、天ぷらにし、お塩をちょっとつけていただきました。
ほろにがく、これから山菜のシーズンがやてきますね。
なかなか売ってませんが、個人的に『アイコ』が大好きです
何だか気分的にゴージャスなランチでした。
DCIM1339.JPG





























今日は朝から穏やかな青森です
昨日の夕方・今朝は道路がツルツルで、事故っている車もありました。
私は、そーっとそーっとエンジンブレーキ効かせて走りましたよ

左は月曜日、右は本日(火曜日)
雪国の春先は一日でこんなに変わります。
DCIM1317.JPGDCIM1321.JPG



























近頃、異動など御遣い物に大好評です

味にも定評がある兵庫県丹波市の栗焼酎
栗味の芋とかかぼちゃとかいうじゃないですか!?
ほっこりとしたほのかな旨味の栗焼酎、お勧めです。

まず、瓶の色が綺麗なブルーで、インパクト大!
箱入りになりますが、かなりの大きさです。
瓶にペイントしても楽しいですよ。

西山酒造場
古丹波 マグナムボトル
1.5L ¥4,000

DCIM1320.JPG




































昨日、長野の叔母から美味しいプレゼントをもらい
朝・昼と楽しいパン生活しております

渋谷・富ヶ谷と長野・上田にある『ル・ヴァン』のカンパーニュとメランジェ。
天然酵母のこの酸味は何とも言えない旨さがあります。
お酒で言えば、山廃仕込みってとこかな?
DCIM1319.JPG
今日は3.11 14時46分
あの日のことは忘れられません。
震災の被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。

あの日も寒い日でした。
今日の青森はあの日のように寒く、また雪が積もりました。

長い揺れが続き、電気が消えて
余震が続く中、コートを着てこの居間に寝ました。
ここ市役所横は次の日の早朝、すぐに電気が復旧したのですが
長い避難生活を送られた方、未だ避難生活を余儀なくされている方を想うと
心が痛みます。

酒屋として何かできないか?

色々考え、タオルやシーツなど仲間に呼びかけ集めました。
その想いをブログに書いたところ、お客様にも通じ
遠くからお持ちいただいたことにも感動しました。
その後、青森酒販小売組合、自治体を通じ届けましたが、一部は受け取ってもらえず
これまた宮城からおいでいただいたお客様を通じ、被災者の方へ届けられたのです。

お客様とのつながりに本当に感謝いたします。

また、電気や水が普通に使える今日。
あの日の想いを忘れず、もっとハングリーにならなければいけないと
自分に言い聞かせています。

さて、昨日から急に冷え込み、夕方にはマイナス気温になり
買い物をしてお外に出ると、猛吹雪で、アッという間に圧雪路面になってしまいました。
写真は今日の店舗前です。
DCIM1317.JPG
暖かな日もおしまい・・・。結構雪解けが進みました。

今日、本町(青森の飲み屋街)の空の上で白鳥が羽ばたいているのを見ました
今年始めてました(もう帰る頃ですよね~)
白鳥を見ると何だか感動する私。

明日からまた寒いようですね
三寒四温といいますが。
青森ではまたまた週末に荒れるようです
お天気予報では雪だるまのマークが斜めになっています。

さて、寒くなるようですからにごり酒お召し上がりになりませんか?

尾崎酒造(鰺ヶ沢町)
白神山地に雪は降る(純米にごり)
1.8L ¥2,280
720ML ¥1,140

DCIM1302.JPG




































落ち着いたにごりもいいですが、次は活性タイプで飲みやすくなっております。
毎年大好評で残りほんのわずかですがご紹介します。

アルコール 16度
まっしぐら使用(精米歩合69%)
日本酒度 -14
酸度 1.9

陸奥八仙
どぶろっく(純米活性にごり)
1.8L¥2,420

DCIM1304.JPG

私、一耕(生)のお知らせしてましたっけ?

この『一耕(いっこう)』
『一』はすべての始まり。
『耕す』ことがあって農が始まる。
純米酒こそが日本酒の原点。

この一耕、「スッキリしてお刺身にすごく合う!」と母は前から言っております

出羽桜(山形)
特別純米酒 一耕(生)
1.8L¥2,800

DCIM1227.JPG




































火入もございます。
生とは違う落ち着いた日常酒にいかがでしょうか?
旨味と酸味のバランスがイイ感じです。

出羽桜
一耕(火入れ)
1.8L¥2,500

DCIM1311.JPG




































今日は8度と温かく穏やかな朝でしたが、
午後は風が強まり今は雨が強くなってきました
歩道は氷になり、歩くのが怖いです



忍者ブログ [PR]