忍者ブログ
かめや酒店の新商品などの情報を随時掲載!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
kameya Saketen
性別:
非公開
自己紹介:
青森市役所横にある「かめや酒店」です。日本酒の素晴らしさを皆さまと分かち合いたい…そんな気持ちで,七力,津軽半島、駒泉,陸奥八仙など青森の地酒はもちろんのこと,個性あふれる各地の地酒を,自信をもって皆さまにお勧めしています。
フリーエリア
最新コメント
[01/09 かめや酒店]
[01/06 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 ek]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(01/26)
(01/29)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/04)
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/12)
(02/12)
(02/14)
(02/15)
(02/18)
(02/21)
(02/24)
(02/25)
(02/27)
(02/28)
(03/03)
(03/04)
(03/07)
(03/12)
(03/17)
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青森も梅雨明けしました~
今朝から良いお天気で暑い
(他県はもっと暑いでしょうが・・・・)

しかし、風があって、自転車に乗っていると心地よい気持ち良い
まぁ~、止まることなくずっと乗リ続けていればの話です。
建物に入る度にどっと汗が噴き出す私

かめやの配達車は訳あってボロボロですが自転車は新車です
YAMAHAの電動!
たばこを積んだってスイスイといけます。
CIMG0209.jpg





















さて
先日、平内町小湊駅近くにあるかわいいパン屋さんへ行ってきました。
パン屋 ichiko(←あってたかな?)
なんだか、急に雨が降ってきたもので・・・・

作っている主は気さくに話してくださる若い女性で、ヤマセ話で盛り上がりました。
ハード系もあり、自家製カスタードのクリームパンもあります。
平内産の小豆で作ったあんこが入ったパンも美味しかったです。
毎日パンを焼き、お客様とお話しして、夢があって、羨ましく思えちゃいました

平内町勤労青少年ホームを目指すとすぐお向かいにありますよ。
DCIM0034.JPG






























PR

21日(土)
全国きき酒選手権青森県予選会があり、今年は弘前と八戸2会場で行われました。
トップ各1名が全国大会へ出場します。

私は久しぶりに普通列車に乗り、弘前会場へ
DCIM0015.JPG























2回目の出場なので、この回答用紙にはビビリませんでしたが
最初に見たらちょっと戸惑いますよね・・・。
ランキング方式って難しい今年は何の順位にしようかなぁ~。
DCIM0014.JPG




































最初の7分でA~Gまでのお酒をテイスティングし
次のブースへ移動してイ~トのお酒を7分ティスティング
自分なりに順位をつけるというものです。

順番としては3番目だったので、運良く前の方の様子を見れました
私が傍から見た分には、意外にゆっくりテイスティングしてもいいかなぁ~って

ということで、自分の番になったわけですが
やっぱり7分って早いかも?
でも、自分なりに何回も戻ることせず、インスピレーションを大事に。
ゆっくりと感じながらテイスティングしました。

結果待ちの間は、青森の美味しいお酒でパーティー
DCIM0016.JPG





























こんなに色んなお酒を楽しめるのは酒造組合のパーティーならでは
少しは味の感想も覚えてはいますが
感じたことを自分なりにメモしてくれば良かったと後悔してます
仕事なのですから・・・

お料理も美味しく、お酒も美味しく楽しい時間でした。
と、立食だったのですが、いつの間にか?脇の椅子を自分のテーブルにセッティングする方が
あちらこちらに出てきて、結局はスタッフの方がすべての人に椅子を配り
着席型のパーティーと相成りました。

ジャーン
結果発表!

ちなみに今回の出品酒は以下の銘柄でした。

八鶴 本醸造
玉田酒造 蔵人 純米
鳩正宗 華吹雪大吟醸
桃川 生貯蔵低アルコール
白神 本醸造生原酒
岩木正宗
陸奥八仙 純米吟醸(火入れ)

私は7問中、5問正解の3位
DCIM0027.JPG




































去年は確か4問正解だったので、1ランクUPで嬉しかったです
しかし、インスピレーションが大事って本当ですね
解答用紙をよくよく見ると、最初に書いたのを消しての提出でしたので悔しいなぁ~

昨年はお昼ご飯も我慢して臨んだ聞き酒。
今年はお昼ご飯も食べて、デザートまで食べて
こりゃぁ~ダメだと諦めたきき酒挑戦でした。
この力を抜いたところが良かったようです

皆さんも来年挑戦してみてはいかがでしょうか?



きき酒の後は、弘前在住の飲み仲間の案内でかくみ小路『啖』さんへ。
若きご主人が手際良く一人で切り盛りされてて
素敵な笑顔と接客の機敏さに感動しました
青森にもこういうお店が欲しい!
DCIM0029.JPG








とにかく変わった日本酒がたくさんあって、勉強になります。
青森じゃ見れない日本酒
色んなテイストの日本酒ありますよ
おつまみはどれも美味しく最高です
推薦人イチオシのトバホッケ、私も気に入りました。
すぐにでもまた食べた~い
DCIM0023.JPG




































中には
お酒の裏張りにブログのような書き出しがあり
30石の酒造会社のお兄さんが、夜な夜なバイトをしお米を買ったことなど
書き込んだお酒もありました。(写真のお酒はちがいますよ)
なんか感謝して飲みました

と、お昼から出発したきき酒弘前ミニ旅行。
色々、吹き出すことがありましたが、面白い一日でした
ねっ?同行くださったお二人さ~ん

 
岩木山近くの竜巻被害、大変でしたね
被害を受けた方々に、お見舞い申し上げます。

同じ青森県でこんな身近に被害を受けた方がいらっしゃるのです。
何か私たちにできることないかなぁ~。

昨夜の雷ものすごかったです
またまた市役所の共同アンテナのブレーカーが落ちたようで
夜はかめやのテレビが映らなかったとか・・・。

雷もそうですが、雨もバケツをひっくり返したような雨にもビックリ
窓を締め切ると蒸し暑いし、いくら広いベランダでも雨が入ってきそうで

今日は晴れてますが、なんとなくムシムシと暑い青森です


昨日の母の話なのですが・・・
40代後半の男性がご来店になり
話をしてみると、高校時代にこのかめやでバイトをした方だったとか。

そうなのです
私たち兄弟が小さい頃は、夏の繁忙期になると
高校生のお兄ちゃんがバイトでビールの配達に来てくれてました。

その方は今、アメリカで日本の自動車会社の所長さんなのだそうです。
なんか、世界で活躍されている方がウチのお店のアルバイトをしてくれたなんて
嬉しいというか感動でした
また、青森がご実家とは言え、市役所に来たから・・・と寄っていただいたことに感謝します。
お会いできませんでしたので、娘としてお礼をさせてください。
「その頃、かめや酒店にお手伝いいただき、ありがとうございました

ねぶた時期になると、兄の部活仲間が先輩後輩関係なくお手伝いしていただいたり
色々な方に本当にお世話になりました。
今は瓶ビールの時代も終わり、ディスカウントやスーパーでお酒を買う時代になって
かめや酒店もあの頃と比べると静かなねぶたですが
なんとか続けてこれています

昨日もでしたが、最近
「日本酒の贈り物するなら『かめや』に行ってみて!と勧められたから来ました」という方や
七力を探していて、他のお店で『かめや』を教えてくれたので・・・など
ご紹介で多くの皆様においでいただいています。
人のつながりに感謝感謝です

もちろん、メールでのご注文でも
注文と関係ない色んなお話をさせていただき、本当に楽しいです

お世辞でも買いやすいHPでもないし
買いものカゴもないHPですが
こういう人と人とのつながりを大事にしたいと思っております。


さて、お客様のご要望もあり最近入荷した華想い商品ご紹介いたします。

いつも全国新酒鑑評会で金賞受賞蔵
青森県おいらせ町の桃川さんの華想いです。

華想い(青系140号)とは・・・
母が山田錦・父が華吹雪

華想い(精米歩合50%)
日本酒度+2
酸度1.3
アルコール15~16度

桃川
大吟醸 華想い
720ML ¥1,770

CIMG0110.jpg




























それから、それから
今日、dacyuをペラペラめくったら・・・
いつもお米を分けていただいている福士武造さんが載ってる
もう~びっくり

料理研究家 辰巳芳子さんの「大豆100粒運動」に賛同しているようで
身近な方だけにびっくりしました。

辰巳さんのスープレシピ、私も大好きで、心を込めて作るようにしています
体を壊したことから始まったEM農法など、研究熱心で地下灌漑法
お金の為じゃなく、みんなが使えなくなったら困るからと特許をとるなど
すごい人だぁ~!

篤農家 福士武造さん
何事も極めるって素晴らしい
CIMG0113.jpg









































 
山形と言えば、美味しいものの宝庫ですよね
今が旬のさくらんぼに桃、冷たいラーメンに冷たい肉そば
並べたらキリがない・・・・

米どころの山形でもあるってことはぁ酒どころ
今日は山形にスポットを当てご紹介いたします。

トップバッターは看板酒でもある出羽桜酒造(天童)

大きい会社ながらも、手造り工程する場面もあり
とにかく管理が素晴らしい!

蔵元直送だから取り扱っている銘柄がたくさんございます。
雪漫々も純米吟醸雄町もありますが
日常酒として飲める私のオススメはコレ↓
6719c42b.jpeg




























純米吟醸 出羽桜 出羽燦々 無濾過生原酒
1.8L ¥3,150
720ML ¥1,600


このお酒の特徴は、原料すべてがALL山形。

使用米  山形県酒造好適米『出羽燦々』(精米50%)
麹菌    オリーゼ山形
酵母    山形県酵母KA

繊細な味わいなこのお酒ですが、原酒ならではの重厚な旨味が楽しめます。


次は庄内平野の鯉川酒造(余目)
1725年から地元の米・水にこだわり酒造りをしておられます。
余目と言えば亀の尾ですよね~
CIMG0029.jpg




























亀の尾 純米吟醸 鯉川

精米歩合55%
日本酒度 +4
酸度    1.6
アミノ酸  0.9
アルコール 15.3度

亀の尾の米の旨味と、鯉川が醸すスッとした辛口をお楽しみいただけます。


次は冷たい肉そばが有名な河北町から和田酒造『あら玉』です。
あら玉といえば『大吟醸 月山丸』
ずいぶんと前からこの1万円のお酒が当店では扱いがありました。
(残念ながら現在は在庫なしです

先程の亀の尾も貴重なお米ですが、こちらも幻の酒米『改良信交』
実はこの『改良信交』の親は『亀の尾』のようですね。
兄弟は『美山錦』

こちらは余目産の『改良信交』
しっかりとした米の味わい・キレの良さをお楽しみください。

特別純米酒 あら玉
1.8L  ¥2,500


山形酵母
アルコール15.3度
日本酒度 +3
酸度    1.5
CIMG9965.jpg




























最後は酒田の酒田酒造『上喜元』です。

昔、大地主だった蔵元が上手い酒を飲みたいところから始まったと言います。
純米吟醸 上喜元
1.8L  ¥3,200
cecdec08.jpeg















































 
青森・平内・蟹田の東青地区15軒の酒屋で販売している
華吹雪100%
特別純米酒【縄文明水】ののぼり旗が出来上がりました
今日は快晴なのでイイ具合にたなびいております。

180ML ¥ 350       300ML  ¥ 500
720ML ¥1,350     1.8L   ¥2,650


特別純米酒でありながら穏やかな香りも楽しめ
グラスに注いだ初めはフルーティー
だんだん常温になるとお米の旨味が感じられるお酒です。

この機会に一度お試しください
CIMG0045.jpg





























次は桃のお酒をご紹介します

福島の美味しい桃果汁に喜多方の純米酒をブレンド。
アルコールは8%

大きな氷を入れたグラスにこのリキュールを注いでチビリチビリ
炭酸で割ってグ~っといってもいいでしょう

1本お買い上げいただくと¥12を義捐金として福島市に寄付となります。
大和川ピーチリキュール 桃の涙
500ML ¥1,260
CIMG0044.jpg



























昨夜の雷すごかったぁ~
稲妻がなんども走りました
今朝、かめやへ出勤すると「夜からテレビが映らないの」と大騒ぎ

また息子がいろいろ触ったんだろう~くらいに思っていたら
どうもそうじゃない様子

大型店で家電を買いますが、いざという時は誰を頼ればいいのやら・・・。
こういう時、街の電気屋さんとお付き合いがあればなぁ~なんて思います。

ここは地デジになっても電波障害があるようで市役所の共同受信アンテナを利用しています。
どうもそこのブレーカーが下がったようで事なきを得ました。
あ~良かった

さて、土曜日に横浜町の菜の花を見てきました。
久しぶりの横浜町。
青森から1時間半くらい走ったでしょうか?
CIMG9938.jpg





















例年であれば5月中旬に開花宣言が出されるのですが、今年はかなり遅れました。
息子が「黄色い絨毯みたい」と感動したご様子。
ちょうど背丈が一緒の息子は迷路を楽しんでいました。
CIMG9947.jpg





















横浜町と言えば湧水亭の卯の花ドーナツ

ドライブしてて、ちょうど疲れたなぁ~って感じたところにお豆腐屋さんがあるのです。
いつもお客さんで賑わっているんですよ。
豆乳飲んで、息子は豆乳アイス
CIMG9931.jpg





















お土産はこのドーナツに頑固とうふ
この度初めて【おめでとう】というお豆腐がプリンみたいで美味しかったです。
CIMG9932.jpgCIMG9933.jpg

























 
今朝は気持ちよい空気が流れて爽やかだなぁ~なんて思っていたら
午後からどんより曇って小雨がパラつきました。
ちょっと肌寒い気もします。

用事があり、浪岡へ行ってまいりました。
合併して青森市ですが、空港を通り、山を越えればすぐそこです。
そこに父の伯父(83歳)がりんごを育てながら一人で住んでおります。

今年は雪の量が半端じゃなく、春が遅かった為に
農作物にかなりの影響がでている模様です。
昨年、りんごの収穫量が少なかったのに対して、今年は花が咲き過ぎだとか。
色んなお話が聞けて、私はおじさんとお話しするのがいつも楽しみです
いつもは飲まない缶コーヒーも、おじさんに勧められれば飲んじゃうんですよね

今年も綺麗につつじが咲いておりました。
このつつじも雪に潰れた為に咲かない箇所もありました。
この景色をいつも独り占めしているのはもったいないなぁ~。
CIMG9892.jpg





















CIMG9895.jpg





















もちろん、1M以上になっている大きな秋田蕗ももらってきました。
炒めて食べたり、肉詰めにしていただきます。
CIMG9898.jpg





















今日は窓を運転していると、たんぽぽの綿毛がたくさん飛んでいて
なんだか鼻がかゆい一日です

今日は龍力3種類など入荷しております。
ご来店お待ちしております。
CIMG9911.jpg




























CIMG9913.jpg




























CIMG9914.jpg











































今日の午前中、国道の気温表示は22度。
運転していると車内は暑いくらいでした
とっても良いお天気で、窓を全開に走ると気持ちよくって
へドライブ行きたくなりました

昨日の話ですが、幼馴染とランチ行ってきました
お互い似た境遇。
好きなことおしゃべりしてガハハと笑いあえるって幸せなことです
ストレスも飛びます

気になっていた青柳の【さくはな】さんへ
CIMG9877.jpg





















このランチをいただくだけで、20品目食べれるってありがたいですよね
豚肉のねぎ塩焼き美味しかったです。
CIMG9873.jpg





















おしゃべりに花も咲きますもの。ケーキもいただきました。
この日はニューヨークチーズケーキ。
クリーム感がありましたよ。
CIMG9876.jpg





















今日は4月下旬に発売されたお品ご紹介します。

りんごの街、弘前。
ニッカシードルなど、弘前ではりんごのお酒が造られています。
弘前で蒸留し、ゆっくりと樽熟成されたこのブランデー
炭酸で割っても良いようです。

ニッカ アップルブランデー弘前
500ML ¥4,980

CIMG9885.jpg



















































 
今日はグンと寒い青森です。国道の表示は気温14度でした
1枚ちょっと厚手のものを羽織ってもおかしくない感じです。

雪解けが遅かった今年の春。
それでもだいたい同じ時期に桜は咲くものですね~
山菜もいろいろ出ています。

先日、ほたて広場でイイわらびを見つけ買ってきました。
灰汁付きだったのでラッキー
沸騰したところで火を止め、灰汁を入れわらびを入れ一晩置き
わさび醤油に浸し、美味しくいただきましたよ。
お味噌汁にもしたかったけど、食べてしまいました・・・。

早く大好きなアイコ食べたいなぁ~
CIMG9872.jpg





















そして、今日はALL青森シードル入荷しました。

農家が小さなワイナリーで醸造したりんご酒

色々勉強した過程で「原材料の良し悪しが味と風味を決定する」ということを思い
自分たちが土からこだわり、剪定、栽培、収穫
丹精込めて育てあげた生でも美味しい青森県黒石産の厳選したりんごのみ使用。

シードル3種類をご紹介します。

秋の恵の幸せりんご酒
500ML ¥1,500

秋に収穫したとれたてりんごのみ使用
りんごの酸味が特徴的なシードル
CIMG9880.jpg




























春から先はずっと幸せりんご酒
500ML ¥1,950

ひと冬りんご保存専用の冷蔵庫で寝かせて熟成し
酸味がまろやかになったりんごのみ使用。
CIMG9883.jpg




























王林仕込み
秋の恵の幸せりんご酒
500ML ¥1,500

秋とりたての王林(おうりん)独自の甘み、香りを生かしたシードル。
シャンパンゴールドのような色合い・芳醇なりんごの香りが楽しめます。
CIMG9882.jpg




























素敵なカートンに入っていますので、プレゼントにいかがでしょうか?
CIMG9881.jpg
































先日、両親が名古屋・京都方面へ出かけてまいりました。

名古屋まではFDAでひと飛び
そこから京都まではバスで3時間くだいだそうです。

せっかく京都へ行くのだから、ぜひ寄らせていただきたいと言っていたお店がありました。
ふとしたご縁から当店で七力をお送りさせていただいております下鴨いち満さん

いつの日だったか、何気なく家庭画報を見ていると載っているじゃないですか!!
もうびっくり
高級雑誌・家庭画報に掲載されているお店からのご注文だったの???

しかし、ご注文いただくお電話口の男性はいつも優しい感じで
ご注文のほかにもいろいろ気さくにお話させていただいておりました。

帰ってきて「お味どうだった?」と感想を聞くと
「あんな美味しいお寿司食べたことない!」
青森はお寿司屋さんが多いと聞きますが・・・
青森は新鮮なネタが自慢ですが、いち満さんは下ごしらえが丁寧だというのです。
想像するとよだれが出てくる~
私も食べてみたいです

こちらには私も習っている表千家のお家元ご一家もおいでになるそうで
お家元のお書き物もあるようですよ。
私にとっては雲の上のお方ですが・・・。

こちらの写真が笑顔が素敵ないち満さん。
是非、京都へお出での際はお召し上がりください。
P1010255.jpg





















今回の両親の旅は幸運は出来事が多かったようで
偶然行ったお寺には、NHK大河ドラマ【平清盛】の題字を書かれた
書家の金澤翔子が個展を見れたり
伊勢神宮では黒田清子さんの儀式にでくわしたり
大満足でのご帰還でした。












 
忍者ブログ [PR]